京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2007年05月01日

花かんざし

      これは生のお花の髪飾りです。
      花かんざし


花嫁さんが色打掛をお召しになる時に、
結い上げられたところへ
かんざしのように挿していきます。

丸いピンポン菊がかわいらしく、人気があります。

もったいないようですが
花首から茎を2センチぐらい残し切ります。
キッチンペーパーを小さく切り、水を含ませたものを
切り口にあてます。
針金を添え茎代わりにし、
それをテープを巻いて加工していきます。

短く切るのは
針金で花の向きが自由になるのと、
茎からお花が近いほうが水がよく上がるためです。

結婚式の前日には加工をし、
写真のようにたっぷりのお水につけておきます。

生花の花かんざし。

お式当日だけの
とってもぜいたくな髪飾りですが・・・

花嫁さんの嬉しそうな晴れ晴れとしたお姿には
とても良く似合うものです。

同じカテゴリー(結婚式の花)の記事画像
江の電
桜の婚礼装花。
日本庭園風、高砂花。
小鳥の飾り
高砂花
新緑のなかで
同じカテゴリー(結婚式の花)の記事
 江の電 (2013-10-06 16:27)
 桜の婚礼装花。 (2013-01-22 16:43)
 日本庭園風、高砂花。 (2012-12-06 14:49)
 小鳥の飾り (2012-11-01 16:20)
 高砂花 (2012-10-22 18:01)
 新緑のなかで (2012-05-21 14:17)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 03:47│Comments(2)結婚式の花
この記事へのトラックバック
花かんざしとは少し特殊なもので京都の舞妓さんや東京の半玉と呼ばれる人たちがつけるものです。花は絹の羽二重や水引細工で作られています。すごく色鮮やかできれいですよ。これらに...
花かんざしとは?【かんざし かんざし紹介所】at 2007年08月29日 20:15
この記事へのコメント
女性が一番美しく輝く日ですものね。

花かんざしも花嫁さんの輝きに負けないくらい

みなさんに「HAPPY」を届けてくれることと思います。 
Posted by かなごく屋 at 2007年05月01日 12:53
コメントありがとうございます!

かなごく屋さまのおっしゃるとおりで・・・

花嫁さんとはお花の打ち合わせで
何度かお会いするのですが

お式の当日、お仕度後の姿は
本当にびっくりするほど綺麗に輝いています。

自分達の結婚式を素敵なものにしようと
一生懸命準備されていたことを思い出し、

胸がつまる瞬間ですね。

お花をとおして新郎新婦のおもてなしの
お手伝いをさせていただき、

おこしいただいた皆様が
「HAPPY!!」な気持ちになってくれればと
いつも願うところです。
Posted by Fairy 岸 at 2007年05月01日 13:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。