菖蒲(しょうぶ)。
菖蒲の花びらはとても傷がつきやすいです。
開花の状態はもちろん
蕾があがってきた段階でも
丁寧に扱わないと花ビらが痛んでしまいます。
理想はやっぱり硬い蕾を生け、
それを育てることですね。
育てるといっても、見守るということですが(笑)
男の子の節句の花というだけあって
早いんです、ほんとにほんとに!!
蕾から花の色があがってきて
少しづつ開いて・・・
いつの間にか満開のこの状態です。
菖蒲の葉のとても綺麗なものが手に入ったので、
気持ちもしゃきっとするような一種生けを。
グンと育ちました。
そうそう、今年もそろそろ
太田神社の杜若を見に行かなくては!!
今頃どんな様子なんでしょうね?!
菖蒲もいいですが
杜若のあの神秘的な紫色、
とっても好きなんです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
【花はがき】購入はこちらをご覧下さい!!
【母の日フラワーアレンジご予約受付中です!!】
関連記事