お花の会・・・ささやかに開催します。
京町屋のやさしく暖かい雰囲気の中、
美味しいお昼ご飯と素敵な人々の集まる「光泉洞寿み」さん。
僕が寿みさんに通いだした頃は、
まだまだ姉小路通りは人通りも少なく静かでした。
今では京都の観光スポットのひとつになるぐらい
いつも地方の方や外人さんなどでお昼時は賑わっています。
でも常連さんも負けていませんよ!!
カウンターで寿みさん達の
お顔を見ながらのお昼ごはんは、
なぜかホッとします。
光泉洞の諏訪さんにお花の会の話をしたら
即答で「どうぞ」と・・・
活動的で多才な諏訪さん。
ホームページ作成やブログをはじめた事、
きっかけは全て諏訪さんでした。
本当に感謝です。
今回からお花の会を、2ヶ月に一回ぐらい
光泉洞さんをおかりして開いていこうと思っています。
午前11時から午後5時ぐらいまでです。
お教室に参加してお花を生けられなくても、
光泉洞寿みさんに遊びに来ていただけると・・・
ささやかなものですが
少しお花を生けてお迎えしようと思っています。
けっして大きな花会ではありませんが、
光泉洞さんでお花をとおして
いろんな方達が交流できるような
会にしていければ嬉しいです。