姉小路通りにて・・・
祇園祭の間の15日・16日そして17日と、
京町屋ギャラリー
姉小路高倉さんの前をおかりして
祇園祭「花かざり展」をひらいていました。
初日は台風後の風がきつかったり
宵山は夕方まで雨が降っていたりと、何かと心配でしたが
たくさんの方々に足をとめご覧になっていただきました。
本当にありがとうございました。
祇園祭に今から行くという方や帰り道の方、様々な方が通りがかりに
見てくださいました。
生のお花ですかと、よく聞かれました(笑)
綺麗~、とため息を。お花を見ている方のお顔が和んで
笑顔になるのを見るのは嬉しいものですね。
日が落ちてくると、姉小路高倉さんの綺麗なランプが
より一層雰囲気を出してくれます。
町屋ギャラリーの優しい光に誘われ、
祇園祭に観光に来られた方々が次々に入っていかれました。
小さな花かざり。浴衣にもよく合います。
文化博物館の方々、ありがとうございました。
浴衣でのお仕事によく似合ってらっしゃいました。
こちらは大好評で、完売した日も・・・
17日は高倉姉小路から御池までは通行止めでした。
巡行を見に御池通りを目指す方や、お昼ご飯へ行かれる方、
たくさんの方に見ていただきやすいよう高倉通りまで店を拡大。
皆さん鏡を交互に見て、あれこれ選んでらっしゃいました。
お友達同士で「これが似合う、あれがいい」と
とても賑やかです。
桔梗は今頃東京で飾られていますでしょうか。
関東の方に人気があったちょこも完売です。
多くの方と作品を通してお話しする機会が持てたこと、
本当にありがたく思います。
また次回、皆様方に自分たちの作品を発表できる機会を
持てるように活動していきたいと思います。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
ご協力いただいた姉小路高倉様、
いろいろお気遣いいや、連日お付き合いいただき
本当にありがとうございました。
そしてo氏のたくさんのご協力、とても助かりました。
撮影していただいた写真から、
お越しいただいた皆さんとの時間が思い出されます。
本当にありがとうございました。