ヤハズススキ

Fairy 岸 勝人

2007年07月24日 19:16

秋の七草のひとつ すすき

穂があがる前のこの時期のすすきは、
秋の様相とはまた違い
ススキの穂ではなく緑の葉が主役。
風になびくラインがとても綺麗です。


              


すすきにもいろいろ種類があり、
これはヤハズススキと呼ばれるもの。

他にもタカノハススキヤバネススキ
トラフススキとも言ったりするようです。

ちなみに英名を zebra grass と呼ぶそうです。
なるほど・・・


               
                葉のふちで手を切らないよう気をつけながら・・・
               
    
               
               ススキは乾燥に弱いので、霧吹きで水をたっぷりと・・・

              
                 
 
ススキの葉と桔梗。
ハーフ・ムーンの今、
秋の穂が実る前の楽しみです。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel  075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp