花の会から、早くも一週間・・・。
先週の日曜日は
光泉洞寿みさんで私の個展を開いていました。
三度目の正直の秋晴れの中、
京町屋に差し込む光で撮る写真は
なかなか趣きがありました。
花器 魯山人
花 秋明菊
お花の写真を撮るのは
非常に難しく・・・
ブログの写真を撮る時も、
目の前のお花は
もっと綺麗で透明感があるのに、
見たままのこの美しさを、そのまま
写真でお伝え出来ないものかといつも思います。
花器 二重生け竹筒
花 苔・けいとう・りんどう
花 ほととぎす・木いちごの葉
今日は午後から
京都屋さん へ
商品のディスプレイをしに行ってきました。
京都屋さんへ出品するための様々な準備や
ある店舗のリニューアルのディスプレイなどが重なり
なかなかブログが更新できませんでした。
個展の余韻は写真だけでして・・・
実際はあれもこれもの、あっという間の一週間でした。
少々寝不足の今日この頃ですが・・・
いよいよ来週25日の木曜日、
堺町姉小路東南角に
「京都屋」さんがオープンします!
私どもの花かざり、
そしてこだわりの素敵な和物の数々、
諏訪さんのお菓子も・・・
店内は本当に見所満載です、
是非見にきてくださいね!!
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp