キイチゴの紅葉
春には初々しい新芽と白い花、
初夏には黄色の可愛らしい実をつけます。
そして秋になると・・・
このように赤や黄色に紅葉してきます。
秋の花
吾亦紅と一緒に
あえてシックな取り合わせに・・・
キイチゴは一枚でも葉の形に表情があります。
私のブログにも良く登場してますね。
丈の長いものはじくに枝ぶりもあったりして、
キイチゴだけで生けても
なかなか風情があったりします。
今回は紅葉しているところを短く重ねて。
まだ黄緑の葉や赤っぽく変化している葉、
そして一番後に入れた葉などは
とても綺麗な黄色でした。
このように少し選んで重ねてみると
それぞれどの段階も美くしく、
秋らしい雰囲気が出ているような。
あえて渋い取り合わせ。
吾亦紅の赤茶色とキイチゴだけで
アップしようかと思ったのですが・・・
かわいらしい河原撫子と目が合ったので(笑)
おまけのもう一枚。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
独り言・・・
いつも楽しみにしていたブログがあったのですが、
どうやらお休みされているようです。
ブログを通じてのお付き合いでしたので、
ブログでお会いできないと、どうされているのか知るすべがありません。
お元気でいて「つらつらと・・・」を見て下さっているといいなと・・・
一度でもコメントやメッセージを頂いた方たちは
何だかとても身近な存在に感じてしまいます。
お顔を合わせたことがない方でも。
不思議ですが、そういう感覚になります。
なので・・・ちょぴり寂しいです。
関連記事