水仙

Fairy 岸 勝人

2008年11月20日 20:49

寒い時の花と言えば、この水仙もそうですね。
生暖かい時よりも、
厳しい寒さ、雪もつもる岸壁にいじらしく、
そしてたくましく群生している姿は、
水仙らしい姿なのかもしれません。

技術が発達して、季節に限らずいろんなものが
いつでも手に入るようになってきましたが、
景色や空気感に似合うのは
その季節に自然に咲く花たちかなとも思います。
寒くなくては水仙は生けるのも
なんと言いますか、
自分の気持ち的に間が抜ける感じでして・・・



今日の寒さなどは水仙にはぴったり!
他の花も候補にあったのですが、
今日は今年初の水仙を生けてみました。











水仙・雪柳の紅葉・寒桜・利休草









我が事務所も、
各所のクリスマスディスプレイが始まりました。
年々あちこちのクリスマスディスプレイが
早まっている気がしますが、
これも・・・何だか寒くなくては?!?な感じでして、
穏やかに暖かい空気感の中では
イメージが湧かないような気がします。
つい先日まで、昼間の暖かさに半袖になっていたりしたので(笑)

そんな先日までの日中の暖かさに油断して
年末の慌しい空気はまだ程遠い気がしていたのですが・・・

今日の寒さ、
ついつい移動が駆け足に、
そして「あれもこれもしないと~」と
気持ちも忙しくなってきました。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp






関連記事