京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年05月31日

装花・桜鶴苑にて

南禅寺の手前にある桜鶴苑
こちらの館内の花を毎週生けさせていただいています。


今週のレストランの入り口に生けたお花は
青々とした葉が綺麗な夏はぜをメインに。
ダウンライトの下で青々と輝いている様子は
初夏の夕べに合う爽やかさでした。
生けあがり水を打った姿から、
窓の外に見える立派な庭の雰囲気が
そのまま館内までつながってくれているといいなと・・・





その桜鶴苑で5月29日(木)~6月20日(金)まで
京懐石料理をお召しあがり頂き、その後
名匠『7代目小川治兵衛』作庭の山水式庭園を
夜間特別公開し、ご散策していただくという催しをされています。
素晴らしい庭の夕闇の中では
幻想的な「ほたる」の世界が楽しめるようです。


   詳しくはこちらをご覧下さいませ。




 お問合せ・ご予約は 
  
   京懐石DINING 桜鶴苑 tel. 075-771-4112 (11:00~20:00/水曜定休)



Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp



            

  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:26Comments(2)生け花

2008年05月30日

苔を生ける・その弐

前回の苔を生ける
渋い取り合わせで、静かなものになりました。


今回は真逆に
小さなマーガレットとポップな黄色のオンシジュームです。




小さいマーガレットが大地から・・・




このオンシジュームはハニードロップという種類。
何だか・・・雨上がりの森で蝶が飛び回っているようにも見えます。




水を含んだ苔は光の当たり方によって
深い緑だったり鮮やかな黄緑だったり・・・
やっぱり苔も生きているのだなと感じさせてくれます。

苔は優しく扱わないと塊がボロッと崩れてしまいます。
なので苔を生けていると丁寧にゆっくりと触るので
自然と呼吸までもが深くなり
気持ちがゆっくりと落ち着いてきます。
マーガレットと華やかなオンシジュームでしたが、
やっぱり少し静かな花になったような気がします。


Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:36Comments(0)生け花

2008年05月29日

夏はぜ

昨日の雨も上がり、
夕方からはもう一度昼に戻ったかのような
明るい日差しでした。
何だか夏を予感させるような空と空気・・・





という前ふり、さて今日の花は?!

  続きを読む


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:22Comments(4)ギフト花

2008年05月28日

カラー

カラーにもいろいろな色や大きさがありますね。

今回のカラーの色は真っ白、
そして・・・じくは極太です(笑)
カラーの花の頭がくるんと巻いている姿が
とても愛らしいので、
そのカーブを生かしつつ投げ入れしてみました。


真っ白なカラーに、照り葉の夏はぜで
少しアクセントを。









御池通りを上がったとある場所に
この種類のカラーが毎年綺麗に咲いています。
下にはカラー、そして壁つたいに上の方には、
一緒に真っ赤なバラが大きく咲いています。
ここのカラーがほんとに見事。
真っ赤なバラと真っ白なカラーとの見事なコントラストに
毎年目を奪われます。

何というか・・・
その場所だけ時代が巻き戻ったような
レトロな印象を受けます。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp







  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:21Comments(2)生け花

2008年05月27日

オクラレルカの花

アヤメ科のオクラレルカ
花もアヤメや菖蒲やアイリスに似ています。
このオクラレルカの葉の
しゅっと伸びる潔い雰囲気が好きで
自分が生ける時には欠かせない葉のひとつ・・・

葉はわりと年中、手に入れることができますね。
ただオクラレルカの花は、
なかなか見る機会は少ないのではないでしょうか??






アイリスや菖蒲よりも
優しい淡い水色の花が咲きます。
オクラレルカと白のブバリア。






葉が3~4枚で株になっていて
その間からこのように茎が伸び花が出てきます。



花つきの葉が出回るのはこの時期だからでしょう。
今回は葉をさばかずにわりと
自然の葉つきのまま生けています。

こんな綺麗な姿で咲いているのですね。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp



  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:52Comments(0)生け花

2008年05月26日

アンスリューム

暑くなってくると、花の取り合わせも
涼しげなものがいいですね。
花を一種類にしたり、
同じような色合いでまとめて
合わせるグリーンはボリュームを出すために
トーンを変えて何種類か入れてみたり・・・


このアンスリュームの花などは
どちらかと言えば葉に近い質感なので
涼しげに仕上がります。




熱帯アメリカが原産なので、
暑くなるこの時期から夏場は活躍してくれます。










色もいろいろ、形も
花の大きさが3センチぐらいのものもあれば
お化けアンスリュームと呼ばれるような
花の大きさが30センチ近くあるものまであります。

この一見無表情に見えるアンスリュームの
表情を見つけるのもまた面白いものですね。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:10Comments(0)生け花

2008年05月25日

苔を生ける

曇り空の京都ですが
まだ梅雨の時期のような厳しい蒸し暑さはなく
涼しい週末のようです。





5月に入るとたくさんの方が  続きを読む


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:52Comments(6)生け花

2008年05月23日

盆栽いけばな

青竹に小さな庭を造る・・・
そのような思いで生けているお花。
事務所では自然に盆栽いけばなと呼んでいました。




今回の婚礼はいつもの盆栽スタイルのいけばなより、
もっと盆栽のような花にして欲しいと新郎さまの思い。
高砂と卓上花が今までにない、
本当にシンプルなトーンで・・・
そして苔がとても綺麗でした。




  続きを読む


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:01Comments(6)結婚式の花

2008年05月22日

たんちょうアリウム

花の形が丹頂鶴(たんちょうづる)の
頭に似ていることから名が付いた「たんちょうアリウム」
ご覧になったことはありますでしょうか??









ギャルリーオルフェ様にて。







生けたことのある方は経験済みかもしれませんが・・・        続きを読む


Posted by Fairy 岸 勝人 at 03:13Comments(8)生け花

2008年05月19日

りょうぶ

りょうぶをガラスに生けました。
普通のりょうぶより少し小さい・・・
こちらはひめりょうぶ?!でしょうか。   





先日、昨年私が婚礼の装花を担当させて頂いた
Yさんが婚礼の時の写真を持って遊びに来て下さいました。
新しい二人のお住まいは岩倉のほうに。
前も事務所へ遊びに来てくださったのですが、
なんと岩倉から自転車で中京区の事務所まで!!
ご存知の方はその距離が分かられると思いますが
結構なものです!
帰りはお送りしたのですが、
この距離を自転車で!!と思うくらいはあります。

でも、Yさん曰く景色が良く気持ちがいいとのこと。
確かに京都は自転車で回ることが出来て、
自転車にしか見えない景色があって
宝ヶ池のあたりもとっても緑が綺麗で・・・

そう思うと、何だかとても贅沢な景色のような気がします。





りょうぶの淡いグリーンが、濃い鉄線を引き立てます。
鉄線の細いじくをとめるのにも、
りょうぶの枝ぶりが役立ちました。





先日お送りしたときも、
ちょっと日が傾きかけた夕暮れ時。
せっかく教えていただいた宝ヶ池のベストビューは
車では一瞬で終わってしまって・・・

自転車の目線で、速度で、
山手に生える花や緑を探しながら走るのは
京都に住んでいながら
なかなか出来そうで出来ない
とっても贅沢な楽しみですね。


Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  
タグ :りょうぶ


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:32Comments(6)生け花

2008年05月16日

レインボー

タイトルだけ見られた方は
何のことだろうと思われたのではないでしょうか?!

こちらの中心に写っている赤い?レインボー柄?は
ドラセナ・コンシンネのレインボーです。



生けたものを上方向から見たものです。
太いじくからとてもバランスよく葉が出ていて、
美しいラインが四方へ伸びています。



レインボーという名前だけあって
本当に七色?!
  続きを読む


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:10Comments(2)生け花

2008年05月15日

夏はぜ

今年「初」夏はぜを生けました!
初夏は青葉の清涼感を、
秋は紅葉した渋く落ちついた色合いで。
この時期から季節に沿って
いろいろな表情を見せてくれます。






枝ものを生ける時には、
木の太い幹から葉が出ているところが
自然の姿でもあり
力強さを感じるところでもあります。
なので、なるべくこの幹を生かしつつ・・・

葉が混みあっているところがあったり
(あまりスカスカだと弱々しく感じますね)


風が抜けるような、
木漏れ日が差し込むような
涼しげな部分があったり
(少し暑くなってきたので、軽さも必要ですね)




葉が綺麗に見えるように余計な葉を
掃除はしてありますが
実はこの枝、
そんなにさばいたりつくりこんだりしていません。

自然な姿が、
葉が混み入って人々に木陰を作ったり、
葉が透けているところから明るい日差しを感じたり・・・
この一枝がまさしく、大木の縮小版。


その姿、その美しさを、
山々の木々が美しいように
そのまま、生けられていたらいいなと思います。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp





  
タグ :夏はぜ


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:32Comments(2)生け花

2008年05月13日

ベル鉄線

最近は青系の花を目にすることが多くなってきました。
菖蒲や鉄線、紫陽花のブルーも綺麗ですね。
シランやアヤメも・・・

姉小路通りにとても大きなアヤメが
道端に5~6本ほどだったのですが咲いていて、
あまりに立派な咲き姿に
観光の方が数人立ち止まり写真を撮られていました。
わたくしも思わず後ろから携帯で撮影(笑)


こちらは青い花の代表格?!
鉄線の種類で「ベル鉄線」






はじめは本当にべルのような形をしていますが、
このぐらい満開になると普通の鉄線に近いですね。







青い花は特に色の再現が難しいです。
こんな写真になったり・・・







生け上がって綺麗だなと思うと
最近はまず一番に
「ブログにあげて、この美味しいところを
皆さんに見てもらいたいな~」と思います。
でも・・・私の腕ではなかなか
美味しいところをおすそ分け出来ていないんですけどね(笑)

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp







  
タグ :ベル鉄線


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:00Comments(0)生け花

2008年05月11日

ドウダンツツジ

以前ブログドウダンツツジの紅葉に
登場してもらいましたが・・・
この新緑のドウダンツツジも
淡い緑が爽やかでいいものですね。


  


 ドウダンツツジの綺麗な葉の間からは
 満開までもう一息という鮮やかな赤いシャクヤク。
 そして一緒に入っているのは・・・??




一種でも爽やかで清々しく生けられますし、
このように他の花とも相性が良く、
全体的な色合いも綺麗に見せてくれます。



今回はこのドウダンツツジとシャクヤクと一緒に・・・




 菖蒲が生けてあります。なんとこの菖蒲、
 背が私の背丈ほど!!・・・ちょっと言いすぎました(笑)
 でも目の辺りまでは背があるとっても立派なものでした。               
             


普通の菖蒲よりもお値段も倍以上で(笑)
でも花も迫力がありとっても美しくて
これを今生けなくていつ生ける!!と思い購入。
お昼に買い、夕方生けこみへ持っていったのですが
昼は一輪しか開花は無く蕾の固いものばかりだったのに
みるみる咲いてきました。

菖蒲の紫とシャクヤクの赤、
個性が強い組合わせですが
ドウダンツツジがうまくまとめてくれました。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp




  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:17Comments(0)生け花

2008年05月10日

シャクヤク、満開です。

事務所で出番を待つお花たち、
ちゃんと水があがって生けごろです。




まだまだ蕾も固く、葉もさばいていないので
写真の感じ・・・何だかお野菜みたいですね(笑)
でもとっても新鮮ですよ!美味しそう・・・




新鮮なのですが切花のシャクヤクはたまに咲かないこともあり、
いつもちょっと心配しながら生けています。



そうそう、先日登場した和シャクヤクのサツキ





こんなに大輪に咲きましたよ。







生けたてから見られているお店の方も
びっくりしておられました(笑)
あんな小さな蕾が
こんなに大輪になるんです!!

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp




  
タグ :シャクヤク


Posted by Fairy 岸 勝人 at 17:35Comments(2)生け花

2008年05月09日

母の日、もうすぐです。

今週の日曜は母の日。
街中の花屋さんを覗き見るだけでも・・・
いや、覗かなくとも
店頭に並べられたたくさんの鉢物から
その気配を感じることが出来るのではないでしょうか!
早くからカーネーションの鉢やアレンジが並んでいますが
やはり今週末が一番忙しいようで、その準備に
この時期はどこの花屋さんも遅くまで開いていますね。

わたくしもいくつか母の日のお花をご注文頂きました。



           
                  こちらは鹿児島へ・・・




毎年恒例になりつつあるお花好きのWさん、
そして今年婚礼装花を担当させて頂き
初のお二人から両お母さまへ贈られるT夫妻、
そしてなかなか帰省出来ないので
自分の代わりにせめてお花をというKさん・・・
などなど、
いくつかご注文頂いたお花たち、
ぞれぞれにその方達の
様々な思いがこもっているようです。



今年もお互いに元気でいられて、
そしてお母様に感謝を表すためにお花を贈られるということ・・・
贈られる方も貰われるお母様も
それは当たり前にある日常ではなく
とっても素敵で幸せなことなんじゃないかなと
ふと思ったりします。


北は関東方面、南は鹿児島まで、
明日もいくつかお聞きしているお花のお送りがありますが、
さて、我が母へはどんなお花を贈りましょう・・・


Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:36Comments(0)ギフト花

2008年05月08日

水あげの心配。

五月梅の白さがとっても綺麗で・・・
暖かくなってきて水上げが心配になってきたこの頃ですが、
今週仕入れたもので一番綺麗なところを生けたものです。
渋い仕上がりの写真になりました。


              
                 



実は5本仕入れたのですが、
事務所に残っていた1本は
水が下がってしまいました。

生けた場所や環境によって
花の持ちはだいぶ違うものです。
こればかりはどうなるかはわかりません。
そばについて霧吹きで水をかけてあげたり
水を足してあげたり、ずっとそばにいて手をかけたいのですが
そういうわけにはいきません。
わたくしに出来ることと言えば
事務所へ仕入れた時に丁寧に水あげし
気持ちを込めて花を生け・・・
綺麗に咲いてねと声をかけその場を離ることしかできません。






             



どうやら生けこみ先のお花は
何とか頑張って咲いてくれているみたいです。

生けた先で・・・
気にかけてもらったら
頑張って咲いているみたいですね。
花はやっぱり生命あるもの、
そういうものなのです。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp









  
タグ :五月梅


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:29Comments(4)生け花

2008年05月07日

シャクヤク

シャクヤクにもいろいろな咲き方や色があります。
こちらは和シャクヤクの「さつき」という種類。


      
             




今日仕入れたばかりなのでまだ硬い蕾の状態です。
暖かいので、花が口を切ったらすぐに
開花になって華やかになることと思います。


生産者さんたちは、蕾の状態で出荷し
お客様の手元でも蕾、
そしてちょうどいい頃に花が咲くように
収穫されているようです。
でも品種によって蕾の状態や花の咲き方がそれぞれ違うため、
収穫するタイミングが難しいそうです。

それに加え、輸送の状態や天候や様々な条件も・・・
そんなことを考えていると
仕入れたお花がちゃんと咲いてくれるのは
当たり前ではないのだなと・・・

この今日生けた硬いシャクヤク、
元気に大輪になってくれるといいですね。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


  
タグ :シャクヤク


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:40Comments(4)生け花

2008年05月06日

ぎぼうしの美しい葉脈。

しびれます・・・
美しすぎて思わずアップから登場してもらいました。


           

百合科の擬宝珠(ぎぼうし)
まるで今にもどくどくと
水が上がっていく様子が見えるのでは!!と
思わせてくれるぐらい立派です。
緩やかにカーブをなしていて
後ろ姿にもとても表情があります。
 

 
ぎぼうしは初夏から盛夏にかけて
  続きを読む
タグ :ぎぼうし


Posted by Fairy 岸 勝人 at 19:58Comments(6)生け花

2008年05月04日

個性的な花たちで。

昨日はお花のお届けが・・・
ご依頼主はというと、
もう20年近く前からご注文して下さっているA様。
思い返すと、私が独立し事務所を構えた当初からの
お客様です。











リニューアルオープンされたお店へお届けした花。
少し個性的な花でお作りしたので、
他のお花達のなかでも存在感がありました。
暑いからか、お届けした先では
届いたそばからしおれてしまっているアレンジなども・・・
今回は花持ちの良い取り合わせでもあります!



          

最近は少しご無沙汰しておりました。
昨日久しぶりにお電話があり、お花を届けて欲しいとのこと。
久しぶりで、思い出して電話をして下さったことが
とても嬉しかったです。

お花は人々の生活の様々なシーンで登場します。
そんな1シーンを飾るためのお花をお願いしたいと
思い出して電話をしてくださると・・・
嬉しくてつい張りきって生けてしまいますね(笑)

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  
タグ :お祝いの花


Posted by Fairy 岸 勝人 at 19:15Comments(0)ギフト花