京鹿の子(きょうがのこ)。

Fairy 岸 勝人

2010年06月26日 12:58

暖かい(暑い?!)日が続くので、
花も仕入れてから蕾が開くのが早いです。
買ったばかりの京鹿の子でしたが、
水あげをしているうちに
すでにパンパンに咲いていてました(笑)

残念ですが、重たくなった花を
ちょっとだけ落として生けましょう♪



蕾だけになったキョウカノコ。
咲いた状態は以前のブログにアップしていました!!
キョウカノコをご覧になったことのない方は
ピンクの花が咲いた様子も
是非ご覧になってみてくださいね。









蕾が開くまでは
この綺麗な葉が主役です♪
淡い緑がとても綺麗。








雨降りの日は、
木々や草花が水に潤ういい時間ですね。
大きなお庭をお持ちの方や
お花をたくさん育てられている方!などは
毎日のお水やりのも
ちょっと一休みできるのでは・・・

あ、でも、お水やりも
楽しみのひとつかもしれませんね♪

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com





関連記事