京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年09月10日

サム ホール展



たいへん御無沙汰しておりました。
ぼちぼちとブログを書いていこうと思っております。

再開第一回目は私の父が趣味で油絵を描いておりまして、
その個展の告知をさせていただきました。

お時間あられましたら
ご高覧くだされば幸いです。


≪ごあいさつ≫
季節の移り変わり、採光の変化に魅せられて、
心和らぐこの頃でございます。
小生 油絵具を揃えて、画廊歩き美術館通いと絵を描く意欲を彷彿とさせ
諸先生方のご指導ご助言を仰ぎ38年あまり趣味の領域を越せませんが、
カンバスに色彩と技法の研鑽を積み、自然を描き眺め演出して、
油絵を愉しんでまいりました。
ここに元気で創作して来られた事を悦び感謝致しまして
海の広がり、空の移りかわりからコンポジションを探って
楽しく眺め描いてきました灯台岬めぐりサム・40点の個展を開催します。
多くの方に御高覧ご批評頂ければ幸いと存じ御案内を申し上げます。

                           岸 満男


サム ホール展

岸 満男 個展

会期  2014年9月23日(火) ~ 28日(日)
      AM11:00~PM6:00 (最終日は~PM5:00まで)

会場   ギャラリー カト
      京都市中京区寺町通り御池下る西側



  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 19:30Comments(0)その他

2013年10月06日

江の電












Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp   


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:27Comments(0)結婚式の花

2013年03月21日

卒展見に行きました。






卒業制作展に行って来ました。
どの作品も若い感性が満ち溢れ
見飽きることなく時間があっと言う間に過ぎました。

非常勤講師をさせて頂き
今年が3年目となります。
「花を生ける」をテーマした講義と演習ですが、
毎回テーマを見つけ自由に
花を生ける授業をしております。
最終回では皆の作品にも力が入って私を楽しませてくれます。
そんな私の授業を受けた学生の作品にも出会いました。

写真は装花の授業最終回での学生作品の一部です。
みんな表現が上手です。













Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 12:37Comments(2)大学での授業風景

2013年02月05日

百合(レクサス)。




バカラの花器にハイブリッド系の百合、レクサスと
赤色ドラセナを投げ入れしました。

下からの照明がバカラを美しく照らし出します。





Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:18Comments(0)生け花

2013年01月29日

盆栽いけばな



京都造形芸術大学でお花の講義をさせて頂き、
まる2年が過ぎました。
3年目となります今年は
前期にひとクラス増えることになり、
この冬休みの間に授業計画を整えております。


写真の作品は前年度、クラスの学生達全員で
制作しましたジオラマ風の装飾花です。
「盆栽いけばな」と名付けてみました。







12月の授業でしたので
迎春飾りがテーマの作品です。
和風庭園をジオラマ仕立てにして
梅もどきやピンポン菊を生けてみました。




学生達に制作意図と生けていく手順を伝え、
全員参加で仕上げていきます。
毎回講義の後に個人それぞれの
制作実習もあるのですが、
やはりチームでひとつの物を作るのは楽しいです。

今期はクラス全員の交流も
増えることを考えております。
時間があれば共同制作の
実習も増やしてみようかなと考えております。



Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp



  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:32Comments(0)大学での授業風景

2013年01月22日

桜の婚礼装花。



先日のblogで啓翁桜が咲く前の写真を載せていました。
同じ時に仕入れました啓翁桜がきれいに咲きましたので、
さっそく先日のご婚礼の高砂花に生けました。




中央には赤ダリアとピンポン菊各色、
両端に小手毬をふんわりと生けて啓翁桜の花で仕上げますと
ボリューム感も出て豪華な高砂花になりました。



高砂花の横に飾りましたケーキ装花です。
こちらはバラとカーネーションですがカーネーションの色がまったりとした感じです。
グリーンに小手毬も入れて高砂花と調和させてみました。





Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:43Comments(0)結婚式の花

2013年01月20日

啓翁桜



新門前通りギャルリーオルフェさんのウィンドウ。
夜になりますと生け花のシルエットが現れます。





お正月花を片付けて、
今年最初の生け花です。
毎年この時分は啓翁桜を生けます。
山形産の啓翁桜は枝もしっかりし、
また花もたくさん付いています。



仕入れてすぐに生けましたので
開花には数日かかりそうです。




Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:38Comments(0)生け花

2013年01月11日

新年のごあいさつ






謹んで新春のお慶びを申し上げます。

いつもご訪問頂き誠にありがとうございます。
ゆっくりではありますが
季節の花々を生けてまいります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。










年末はお正月飾りの生け花で
忙しくしておりました。
ゆっくりと三が日を過ごし少し
食べ過ぎた感があります(*^o^*)




仕事始めは春のご婚礼の
お打ち合わせからでした。
春の花材を思い浮かべながら
お話しをしていますと、早くも気持ちは
桜や小手毬の華やかさと重なりました。
まだまだ節分あたりまで
京都の底冷えは続きますがね(≧∇≦)

まずは当季の花を楽しみます。



Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:38Comments(0)その他

2012年12月25日

梅もどき。




いよいよ師走らしくなってきました。
迎春準備の花材もたくさん仕入れて
下準備に追われております。
松や梅、千両などは正月の生け花の定番です。
また赤い実をつけます南天もよく生けます。




さて、写真の赤い実をつけています枝物は梅もどきです。
梅もどき ダリア オンシジュームの生け花です。





桜鶴苑様の御婚礼装花として、
表の門飾りとともに飾ってみました。
秋の装花には紅葉と実の物をたくさん使いますが、
この梅もどきは枝ぶりもしっかりし
実の付き方も多く、
おめでたい席により華を添えてくれました。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:14Comments(0)生け花

2012年12月06日

日本庭園風、高砂花。




先日のご婚礼の高砂席の装花です。
やはりダリアの花は存在感があります。
でも今回の主役は実は…




近くに寄ってみてみます。
中央の設えにご注目ください。







はい、今回の主役は小さな日本庭園です。
新郎さまのご希望によりこしらえてみました。

トクサを青竹に見立てて垣根を作り
苔とミリオンで庭をひろげました。
仕上げに灌水石と石を敷きました。
野点の傘も立ててできあがりです。

ミニチュアやジオラマ好きな私は楽しく製作しました。
新郎様もご覧になった瞬間、感嘆の声をあげてくださり
本当によかったです。



今秋の高砂装花は個性あふれる作品をたくさん
生けました。
ぜひたくさんのご要望をお寄せ下さいませ。






Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp   


Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:49Comments(0)結婚式の花

2012年11月08日

木イチゴ



木いちごの葉をアップで撮りました。
楓の葉の形に似ていて
少し紅葉しかけています。
先日、大学での講義で学生たち
と花葉をよく見て花を生ける実習をしました。

自然の花木の姿や生命感を見て感じて、
花を生けることは学生たちには
面白くもあり、とても難しかったようです。





こちらも学生の作品です。
野薔薇の枝が主となっています。
それぞれ個人によって花材の捉え方が違います。
ですから同じ花材を皆に渡しても、
それはそれは個性豊かで楽しい花たちとなります。



Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:44Comments(0)その他

2012年11月04日

ナナカマドの紅葉。




11月となりました。
京都の街も観光のお客様が増えてきました。
南禅寺の方へ行って来ました。
紅葉もまだ真っ盛りではありませんが
色付き始めていました。
朝早くから散策の人も多く
観光バスも何台かが駐車場にありました。
さすが紅葉の名所ですね~♪


さて桜鶴苑様のバンケットホールに
ななかまどを紅葉を生けてみました。
こちらはもう真っ赤な葉になっており
まさに錦秋です!!

秋の草花は渋い花色や葉物が多いですが、
紅葉の木物はこうやって生けますと力強いです(^ー^)


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp   


Posted by Fairy 岸 勝人 at 15:51Comments(2)生け花

2012年11月01日

小鳥の飾り



ご婚礼装花のお打ち合わせ時に新婦さまは小鳥が大好きとお聞きしました。

高砂花のなかに新郎新婦におめかしした小鳥を飾りました。






こちらはケーキ前の装花。こちらには枝にとまっている小鳥を飾りました。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp   


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:20Comments(0)結婚式の花

2012年10月22日

高砂花



先日のご婚礼、高砂装花です。

お二人がお持ちになられた羊さんを飾りました。
高砂花は少し大人っぽいデザインでしたので、
羊さんの可愛いらしさがとても微笑ましく
幸せいっぱいの高砂席となりました。
お二人らしい個性豊かな装花は
ご来賓の皆様にもご好評のようです。
お打ち合わせ時に何なりとご相談下さいませ♪ 

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 18:01Comments(0)結婚式の花

2012年10月18日

野薔薇の実





ギャルリーオルフェさんの生け花です。
野薔薇の実と木苺の取り合わせ。
秋の定番的な花材です。
毎年生けていると思いますが、
今年の実の色は鮮やかな朱色です。



前回ブログから早くも2ヶ月。
秋の婚礼シーズンに入って
週末はご婚礼装花に忙しくしております。
また来月はギャルリーオルフェさんのラリック展もあります。
毎年生け花をさせて頂いておりますので、
今年はまた新たな生け花をしたいと思っております。
一昨年は百合、
昨年は薔薇と花物をメインに生けました。
今年はさて何をメインにしましょう?
花物が続きましたので枝物をメインにとも考えております。






Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 13:31Comments(0)生け花

2012年08月04日

百合の生け花。



毎日暑い日が続きます。
お花もこの暑さですぐに咲いてしまいます。
涼し気なお花の取り合せもいいですが、
はっきりとした色も
夏の生け花らしくなります。

ドウダンツツジの緑と
百合のピンクのコントラストが暑くて
気が緩みそうなところをきりっと
引き締めてくれました。face01



おお振りな生け花ですが、
一輪一輪がはっきりと見えるようにして、
鶏頭と鳴子百合の葉をあしらいました。





まだまだ暑い日が続きます。
皆様もどうぞご自愛くださいますように。ICON65



Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 15:21Comments(0)生け花

2012年07月08日

ニューサイランと向日葵。

7月に入り京都の街は
いよいよ祇園祭です。
10日あたりから鉾建ても始まり
街中も華やかになってきます。

例年お祭りの始まりと梅雨明けが同時期なので、
山鉾巡行を見ると京都の夏がやって来たと感じます。





夏のお花、向日葵とニューサイランを生けました。
葉の色あいと向日葵の黄色が良く合います。
毎年この組み合わせで生けていますが、
向日葵はいつも元気を与えてくれる花だと思います。

いつものギャルリーオルフェさんで、
すこし照明を落として撮りました。
昼間のイメージが強い向日葵が
夜の雰囲気になりました。



Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 12:34Comments(0)生け花

2012年05月21日

新緑のなかで



爽やかな季節です。
一番過ごしやすいこの時季、
植物の緑もいきいきしています。

5月のご婚礼装飾は
新緑がテーマになる事が多いです。
先日も野山や自然が大好きなお二人の
ご披露宴会場を緑いっぱいで飾りました。
草木の葉を数種類生けますと、
それぞれの質感や色合いによって
草原のイメージや深山の雰囲気にもなります。









お二人よりお預かりしました小鳥のフィギュア。
仲良く枝にとまったり、草原でおしゃべり中でしょうか?








披露宴会場の雰囲気を作り出します装飾花。
お二人のイメージどおりになりますようにと
毎回緊張致します。
花材選びから制作まで、
すごくやりがいのあるお仕事です。
新しい門出に微力ながら、
まさにお花を添えられるように頑張らねば!!

おめでとうございます♪♪♪

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:17Comments(0)結婚式の花

2012年04月20日

春の装花♪



春のテーブル花。
ピンポン菊の優しい色あわせに
オンシジュームの黄色を
蝶のようにそわせました。





高砂のお花は桜の花もいれてはる爛漫に。




4月も後半に入り京都の桜も
葉が付き出しています。
桜の季節のご婚礼装花は
やはりピンク色と爽やかなグリーンとの
取合せが多くありました。

春の花はどれも若々しい色あいで、
生けていますと少し眩しく感じられます。
婚礼会場も春ならでわの華やかさに
つつまれます。




これからの季節は新緑が美しくなり
木々の葉の成長が楽しみです。
4月始めは気温が低く
春は遅いなと思っておりましたが
桜が花吹雪となるとすぐに季節が進んだ気がします。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp   


Posted by Fairy 岸 勝人 at 16:30Comments(0)結婚式の花

2012年03月14日

バラ(タージマハル)。



こってりしたピンク色のブーケ。
中心と外の花びらの色が違うバラが
タージマハルと言う品種です。
ラナンキュラスとパイパーワインと言うカーネーションとの
取合せであま~い雰囲気になりました(^-^)




私も歳に伴い老眼が進んでおります。
ブーケはお花一輪ずつにワイヤーを巻いて、
ひとつひとつのパーツを作っていきます。
老眼メガネをかけてはいますが、
どうも手元の細かい作業は大変です(^_^;)
と言うことで昨シーズンより
ブーケ制作は一番弟子であり
優秀なデザイナーに任せることにしました。


昨シーズンだけでも50ケほどを制作してくれました。
やはりどんどん手慣れ、
作るスピードも早くなります。
元々丁寧な仕事ぶりでしたので、
早さも伴うと私の老眼作業ではかなわなくなりました。

若い人の成長ぶりを見ると微笑ましいものです・・・
てなことを書くといよいよワタクシも
年老いたように思われますが
まだまだ頑張ります(^ー^)


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 13:27Comments(4)結婚式の花