京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年08月24日

オクラ。

市場に出るのはほんの一瞬。
なかなか(結構かな)個性的ですので
見かけてもお仕事とのタイミングが合わず
手に入れられないこともしばしば・・・
でも、新鮮な真っ赤なオクラの実は
本当に綺麗です!
やっぱり今年も生けなくては♪♪









猛暑続きなので、
パワーをもらえるようなアレンジを!
蘭の花とアンスリュームは
夏場大活躍です。






ちょっと個性の強いオクラも
上手くアクセントになってくれました。







夏場は秋の仕事のお打ち合わせで、
いろいろな方とたくさん出会いがあります。
お花からいつも力を頂いている私。
出会えた皆様の心に響くような
お花が生けられればいいなと、
秋のお仕事のことを思うと、楽しみなのと緊張で
今からもうちょっとドキドキしてしまいます(笑)
夏バテなんてしてられませんね♪

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp




  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:09Comments(2)ギフト花

2010年08月15日

利休草(りきゅうそう)の葉。

台風は去ってくれましたが、
相変わらず蒸し暑い京都です。
昨日はお花のお届けで
朝早くから京都の善峰寺まで行ってきました。

ここ数日の車の込み具合から
覚悟はしていたのですが、
京都丹波道路無料化の影響もあったようで
沓掛へ抜ける車でびっくりする混みよう!
普段はきっと静かな地域であろうと・・・
地元の方はもっとびっくりでしょうね。
車の運転が好きな私は
頭の中の地図と勘を駆使し(笑)
渋滞をすり抜けて帰ってまいりました。







和装のヘアードレスへとなる前の
利休草(りきゅうそう)です。
水をはじく様子が、朝露をたっぷりうけた
山の木々を思い出しました。






およそ3時間ほどの往復になりましたが、
朝早くの善峰寺あたりは緑がとても美しく
頭がすっきり、
夏風邪がやっと治った体も
リフレッシュされた気がします。

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


  
タグ :利休草


Posted by Fairy 岸 勝人 at 13:23Comments(4)生け花

2010年08月07日

パンパスグラス。

夏真っ盛りの中、
お花はちょっと先取りで
秋の風を感じつつあります。

今日のお花はパンパスグラスです。
スッと爽やかな風を感じるような取り合わせで!!










パンパスはお盆前後から
市場に出回るようになり
パンパスを見ると、すぐそこにはもう
秋が近付いているような気がして
「あ~、夏もちゃんと楽しまないといけないな~」と(笑)
思い返すと今年の春は例年よりずいぶん寒くて
冷夏を心配していたくらいですから・・・
この灼熱の太陽がきっと
美味しい野菜を作ってくれているであろうと♪♪
















とは言いつつ、
しっかり夏風邪をひいてしまいました(笑)
皆様もどうぞご自愛くださいませ。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp




  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 10:41Comments(1)生け花