京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2010年08月07日

パンパスグラス。

夏真っ盛りの中、
お花はちょっと先取りで
秋の風を感じつつあります。

今日のお花はパンパスグラスです。
スッと爽やかな風を感じるような取り合わせで!!

パンパスグラス。








パンパスはお盆前後から
市場に出回るようになり
パンパスを見ると、すぐそこにはもう
秋が近付いているような気がして
「あ~、夏もちゃんと楽しまないといけないな~」と(笑)
思い返すと今年の春は例年よりずいぶん寒くて
冷夏を心配していたくらいですから・・・
この灼熱の太陽がきっと
美味しい野菜を作ってくれているであろうと♪♪








パンパスグラス。







とは言いつつ、
しっかり夏風邪をひいてしまいました(笑)
皆様もどうぞご自愛くださいませ。


Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp







同じカテゴリー(生け花)の記事画像
百合(レクサス)。
啓翁桜
梅もどき。
ナナカマドの紅葉。
野薔薇の実
百合の生け花。
同じカテゴリー(生け花)の記事
 百合(レクサス)。 (2013-02-05 14:18)
 啓翁桜 (2013-01-20 14:38)
 梅もどき。 (2012-12-25 21:14)
 ナナカマドの紅葉。 (2012-11-04 15:51)
 野薔薇の実 (2012-10-18 13:31)
 百合の生け花。 (2012-08-04 15:21)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 10:41│Comments(1)生け花
この記事へのコメント
始めまして。
ここに辿り着くのは、一つの不思議な「絆」があります~それはUNIQLOCKです。
簡単に自己紹介をさせていただきたいですが、私は北海道大学院国際広報メディア専攻・修士課程の学生です。UNIQLOCKがもたらした効果に対して非常に興味を持って、今現在これを中心に卒業論文の作成中です。
というわけで、UNIQLOCKを使っている、或いは貼り付けたことがあるアナタの力を借りたいです、この「絆」の力を借りたいです。よろしければ、このリンク先に、アンケート票を書いていただけませんか。http://www.my3q.com/survey/336/yukatata/7342.phtml

本アンケート調査は、私の修士論文作成のためにデータを用い、それ以外の使用はいたしません。データに関する分析や調査結果の発表など、すべてブログでhttp://ameblo.jp/zhulin74223/ 公表します。もちろんWORLD・UNIQLOCKにもリンクされています~
なお、何かご不明なところがありましたら、ブログまでお尋ねしてください。

ご協力お願いいたします。
 
Posted by zhulin at 2010年08月14日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。