2011年11月27日
紅葉の雪柳。

紅葉シーズンで京都の街は多くの観光客の方たちで賑わっております。
今朝、南禅寺界隈を通りましたら早朝にもかかわらず
多くのカメラマンの方々が撮影を楽しんでおられました。
例年秋は婚礼の仕事で忙しいため、ゆっくり紅葉を撮ったことが無く
、少し羨ましく思いました。
さて生け花もやはり紅葉と思いまして、雪柳を生けました。
お庭に楓がありましたので、少し枝のあばれた雪柳を選びました。
良い色あいですが、葉が散りやすいです。まぁそれも当季の風情でしょうか。
ダリアとグリーンの菊を取り合わせて出来あがりました。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2011年11月16日
百合 マルコポーロ

少し気温が下がってきました。
いよいよ紅葉の色付きも鮮やかになるのでしょうね。
寒暖の差があるほど色が濃くなると聞きます。
でも永観堂や南禅寺あたりは
すでに観光の方たちで賑わっています(*^o^*)
さて今日の花は百合のマルコポーロという品種です。
とあるお客様がお玄関に飾り百合の香りを楽しんでおられます。
花持ちも良い季節ですから、
ゆっくりと一輪ずつ咲いていきます。
花型も整った美しさがありますが、
花粉が少し厄介なこともあります。
花粉が散ったり衣服に着くのを予防するため
開花と同時に取り払いました。
優しいピンク色と香りに癒やされます
と言いたいところですが、
仕事柄でしょうか花の香りには
鼻が鈍感になっております。
でも美味しそうな匂いにはすぐ反応します!!
食欲の秋ですねo(^-^)o
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2011年11月13日
ゲストテーブル花

いいお天気に恵まれました週末。
京都市内の紅葉はもう少し後かもしれません。
さて本日のご婚礼装 花。お客様のテーブル花です。
新郎新婦さんは「不思議の国のアリス」がお気に入り。
ご披露宴会場のイメージもそんなアリスの世界で装飾です。
ゲストテーブル花も森の風景を作ってみました。
アリスと言えばトランプ!(^O^)
アクセントにトランプを散りばめました。
トランプって不思議です。
入れてみると魔法がかかった感じで、
森の中を野兎が跳ねて行くようです。
お二人らしい会場でのご披露宴になりました。
おめでとうございます♪♪♪♪
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2011年11月10日
光泉洞さんは大忙しです
先日テレビで放映されてから
連日たくさんのお客様で賑わう光泉洞寿みさん。
私も長いお付き合いのある諏訪さんと寿美さん。
お二人の素敵なドラマに感動してしまいました。

お茶会のお花も担当させて頂いたのですが、
いつも諏訪さんにはお世話になりぱなしです。
2年前の秋。
ちょうど今時分に光泉洞さんの
お座敷で花会をさせて頂きました。


その時もお二人の暖かいご支援があり
無事にお花を生けることができました。
すぐにでもお昼ご飯を食べに行きたかったのですが、
放送後はお店の前に行列です(^ー^)
同じようにファンになられた皆さんにも
是非食べに行って頂きたいので、
近くの私はちょっと間我慢して
遠くからいらした方やお店の前で行列されている皆様に
光泉洞さんでほっこりしていただきたいです(^^)
実は放映されて以来お会いしてません。
なんだか感動してしまって・・・
ちょっと照れくさい感じもします。
本当に素敵なお二人、
益々の今後のご活躍をお祈りしております。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
連日たくさんのお客様で賑わう光泉洞寿みさん。
私も長いお付き合いのある諏訪さんと寿美さん。
お二人の素敵なドラマに感動してしまいました。

お茶会のお花も担当させて頂いたのですが、
いつも諏訪さんにはお世話になりぱなしです。
2年前の秋。
ちょうど今時分に光泉洞さんの
お座敷で花会をさせて頂きました。


その時もお二人の暖かいご支援があり
無事にお花を生けることができました。
すぐにでもお昼ご飯を食べに行きたかったのですが、
放送後はお店の前に行列です(^ー^)
同じようにファンになられた皆さんにも
是非食べに行って頂きたいので、
近くの私はちょっと間我慢して
遠くからいらした方やお店の前で行列されている皆様に
光泉洞さんでほっこりしていただきたいです(^^)
実は放映されて以来お会いしてません。
なんだか感動してしまって・・・
ちょっと照れくさい感じもします。
本当に素敵なお二人、
益々の今後のご活躍をお祈りしております。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp