2008年08月17日
夏のギフト
花市場もお休みがあったり、
昨日などはお盆の花で
忙しそうだった花屋さんもひと段落され
早仕舞いされているところもあったりでした。
そんな中、我が事務所も
明日大阪のほうでオープンするお店の
お祝いのお花をたくさん注文いただきまして・・・
お盆の一番お花が無い時期なので
いろいろ工夫をしながらクール宅急便でのお送りでした。
と、その発送の準備をばたばたとしている夕方に
いつも花束などをご注文してくださるKさんから
急遽3時間後にお誕生日のお花を、とのお電話・・・
夏場は花束も水の下がりが心配なので
今回はプリザーブドフラワーをおすすめいたしました。
続きを読む
昨日などはお盆の花で
忙しそうだった花屋さんもひと段落され
早仕舞いされているところもあったりでした。
そんな中、我が事務所も
明日大阪のほうでオープンするお店の
お祝いのお花をたくさん注文いただきまして・・・
お盆の一番お花が無い時期なので
いろいろ工夫をしながらクール宅急便でのお送りでした。
と、その発送の準備をばたばたとしている夕方に
いつも花束などをご注文してくださるKさんから
急遽3時間後にお誕生日のお花を、とのお電話・・・
夏場は花束も水の下がりが心配なので
今回はプリザーブドフラワーをおすすめいたしました。

タグ :プリザーブドフラワー夏のアレンジ
2008年07月31日
夏の御祝い花
本日奈良へ発送した御祝いのお花。
注文を頂いた時には
涼しげな取り合わせにしようなかと思っていましたが・・・
一転、ひまわりを主とした元気の出るような色合いに!!


背の高いところには鷹の爪のような形の赤いヘレコニア、
低いところにひまわり・茶色のリューガデンドロ・
カーネーション・ゴットセフィアナ・レモンリーフ・
ドラセナ・・・
そして、小さな・・・

姫りんご!!
今こうしてブログに書いていても、
たくさんの花材を取り合わせたのだなと
自分でもびっくりです(笑)
結構個性の強い花たちではないかと・・・
夏場は白とグリーンだけ、なんて取り合わせも
涼しげで綺麗です。
でも、濃い色の取り合わせは
力強い印象を受け元気が出ます。
ただ、このような個性や色あいは
生け手も元気が良く無くては生けられません。
個性をまとめ生け上げるパワーが要ります!!
週末から分刻みで動いていたので
体力消耗しているのではないかなと思っていましたが・・・
どうやら大丈夫みたいですね(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
注文を頂いた時には
涼しげな取り合わせにしようなかと思っていましたが・・・
一転、ひまわりを主とした元気の出るような色合いに!!


背の高いところには鷹の爪のような形の赤いヘレコニア、
低いところにひまわり・茶色のリューガデンドロ・
カーネーション・ゴットセフィアナ・レモンリーフ・
ドラセナ・・・
そして、小さな・・・

姫りんご!!
今こうしてブログに書いていても、
たくさんの花材を取り合わせたのだなと
自分でもびっくりです(笑)
結構個性の強い花たちではないかと・・・
夏場は白とグリーンだけ、なんて取り合わせも
涼しげで綺麗です。
でも、濃い色の取り合わせは
力強い印象を受け元気が出ます。
ただ、このような個性や色あいは
生け手も元気が良く無くては生けられません。
個性をまとめ生け上げるパワーが要ります!!
週末から分刻みで動いていたので
体力消耗しているのではないかなと思っていましたが・・・
どうやら大丈夫みたいですね(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2008年07月29日
ミスカンサス
週末にはお客様が続き、
一緒にアレンジを作ったり小物を作ったり・・・
熱心にそして楽しそうに取り組まれる姿に、
何だか元気を頂きました。
昨日は生け換えの月曜日、
京都も雷と豪雨でした。
雨は大変ですが、少しだけでも涼しくなってくれると
お花は楽だろうなと・・・
今日お届けした御供えのお花、
暑い時分なので少しでも持ってくれれば・・・

ミスカンサスが花の間を流れます。

クリーム色のカラー、淡いピンクのカーネーション、
後ろにはユーフォルビアがさわさわと。
夏場なので茎がいたみ折れてしまったりもするので、
短く花をつめた感じで生けました。
詰まった固まりの感じですが、
カラーの頭のカーブやユーフォルビアのふわっとそよぐ感じ、
そしてそれらの間を涼しげに流れを作るミスカンサスの葉。
お届けした先様、とてもお喜びくださいました。
でも一番喜ばれたのは・・・
ご命日を覚えていて
「お花を御供えしたい」というお気持ちだったようです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
一緒にアレンジを作ったり小物を作ったり・・・
熱心にそして楽しそうに取り組まれる姿に、
何だか元気を頂きました。
昨日は生け換えの月曜日、
京都も雷と豪雨でした。
雨は大変ですが、少しだけでも涼しくなってくれると
お花は楽だろうなと・・・
今日お届けした御供えのお花、
暑い時分なので少しでも持ってくれれば・・・

ミスカンサスが花の間を流れます。

クリーム色のカラー、淡いピンクのカーネーション、
後ろにはユーフォルビアがさわさわと。
夏場なので茎がいたみ折れてしまったりもするので、
短く花をつめた感じで生けました。
詰まった固まりの感じですが、
カラーの頭のカーブやユーフォルビアのふわっとそよぐ感じ、
そしてそれらの間を涼しげに流れを作るミスカンサスの葉。
お届けした先様、とてもお喜びくださいました。
でも一番喜ばれたのは・・・
ご命日を覚えていて
「お花を御供えしたい」というお気持ちだったようです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
タグ :御供えの花
2008年06月21日
鉄線
今日は朝一番で大きな会議場のつぼ花でした。
「やっぱり花があるといいですね~、無機質の会場でも
がらっと雰囲気が変わりますね」と花の存在をとても喜んでくださり
急遽追加で控室のお花も飾って欲しいとのこと。
なんとなく花があればと言うのではなく、
そんな風に感じてくださっているのは
とても嬉しいな~としみじみ思いながら・・・
会場時間もせまっていたので急いで事務所へ戻り制作→配達。

午後から配達したお見舞いのお花。
俳句をされているので
季節の和花でお送りしたいとのこと。
綺麗な鉄線をメインに、優しい淡い色合いの
トルコ桔梗と紫陽花が紫を引き立ててくれています。

Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
「やっぱり花があるといいですね~、無機質の会場でも
がらっと雰囲気が変わりますね」と花の存在をとても喜んでくださり
急遽追加で控室のお花も飾って欲しいとのこと。
なんとなく花があればと言うのではなく、
そんな風に感じてくださっているのは
とても嬉しいな~としみじみ思いながら・・・
会場時間もせまっていたので急いで事務所へ戻り制作→配達。

午後から配達したお見舞いのお花。
俳句をされているので
季節の和花でお送りしたいとのこと。
綺麗な鉄線をメインに、優しい淡い色合いの
トルコ桔梗と紫陽花が紫を引き立ててくれています。

Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2008年06月18日
カラーのクリスタルブラッシュ。
今日は朝から配達や打ち合わせ来客と
次から次にスケジュールがつまり・・・
いろんなことがありました。
蒸し暑い一日でちょっとスタミナ切れかな?!
今日の花はカラーのクリスタルブラッシュという種類。
続きを読む
次から次にスケジュールがつまり・・・
いろんなことがありました。
蒸し暑い一日でちょっとスタミナ切れかな?!
今日の花はカラーのクリスタルブラッシュという種類。

2008年05月29日
2008年05月09日
母の日、もうすぐです。
今週の日曜は母の日。
街中の花屋さんを覗き見るだけでも・・・
いや、覗かなくとも
店頭に並べられたたくさんの鉢物から
その気配を感じることが出来るのではないでしょうか!
早くからカーネーションの鉢やアレンジが並んでいますが
やはり今週末が一番忙しいようで、その準備に
この時期はどこの花屋さんも遅くまで開いていますね。
わたくしもいくつか母の日のお花をご注文頂きました。
こちらは鹿児島へ・・・
毎年恒例になりつつあるお花好きのWさん、
そして今年婚礼装花を担当させて頂き
初のお二人から両お母さまへ贈られるT夫妻、
そしてなかなか帰省出来ないので
自分の代わりにせめてお花をというKさん・・・
などなど、
いくつかご注文頂いたお花たち、
ぞれぞれにその方達の
様々な思いがこもっているようです。
今年もお互いに元気でいられて、
そしてお母様に感謝を表すためにお花を贈られるということ・・・
贈られる方も貰われるお母様も
それは当たり前にある日常ではなく
とっても素敵で幸せなことなんじゃないかなと
ふと思ったりします。
北は関東方面、南は鹿児島まで、
明日もいくつかお聞きしているお花のお送りがありますが、
さて、我が母へはどんなお花を贈りましょう・・・
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
街中の花屋さんを覗き見るだけでも・・・
いや、覗かなくとも
店頭に並べられたたくさんの鉢物から
その気配を感じることが出来るのではないでしょうか!
早くからカーネーションの鉢やアレンジが並んでいますが
やはり今週末が一番忙しいようで、その準備に
この時期はどこの花屋さんも遅くまで開いていますね。
わたくしもいくつか母の日のお花をご注文頂きました。

こちらは鹿児島へ・・・
毎年恒例になりつつあるお花好きのWさん、
そして今年婚礼装花を担当させて頂き
初のお二人から両お母さまへ贈られるT夫妻、
そしてなかなか帰省出来ないので
自分の代わりにせめてお花をというKさん・・・
などなど、
いくつかご注文頂いたお花たち、
ぞれぞれにその方達の
様々な思いがこもっているようです。
今年もお互いに元気でいられて、
そしてお母様に感謝を表すためにお花を贈られるということ・・・
贈られる方も貰われるお母様も
それは当たり前にある日常ではなく
とっても素敵で幸せなことなんじゃないかなと
ふと思ったりします。
北は関東方面、南は鹿児島まで、
明日もいくつかお聞きしているお花のお送りがありますが、
さて、我が母へはどんなお花を贈りましょう・・・
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
2008年05月04日
個性的な花たちで。
昨日はお花のお届けが・・・
ご依頼主はというと、
もう20年近く前からご注文して下さっているA様。
思い返すと、私が独立し事務所を構えた当初からの
お客様です。


リニューアルオープンされたお店へお届けした花。
少し個性的な花でお作りしたので、
他のお花達のなかでも存在感がありました。
暑いからか、お届けした先では
届いたそばからしおれてしまっているアレンジなども・・・
今回は花持ちの良い取り合わせでもあります!
最近は少しご無沙汰しておりました。
昨日久しぶりにお電話があり、お花を届けて欲しいとのこと。
久しぶりで、思い出して電話をして下さったことが
とても嬉しかったです。
お花は人々の生活の様々なシーンで登場します。
そんな1シーンを飾るためのお花をお願いしたいと
思い出して電話をしてくださると・・・
嬉しくてつい張りきって生けてしまいますね(笑)
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
ご依頼主はというと、
もう20年近く前からご注文して下さっているA様。
思い返すと、私が独立し事務所を構えた当初からの
お客様です。


リニューアルオープンされたお店へお届けした花。
少し個性的な花でお作りしたので、
他のお花達のなかでも存在感がありました。
暑いからか、お届けした先では
届いたそばからしおれてしまっているアレンジなども・・・
今回は花持ちの良い取り合わせでもあります!
最近は少しご無沙汰しておりました。
昨日久しぶりにお電話があり、お花を届けて欲しいとのこと。
久しぶりで、思い出して電話をして下さったことが
とても嬉しかったです。
お花は人々の生活の様々なシーンで登場します。
そんな1シーンを飾るためのお花をお願いしたいと
思い出して電話をしてくださると・・・
嬉しくてつい張りきって生けてしまいますね(笑)
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
タグ :お祝いの花