2007年07月29日
椿の葉
早春の代表格の花木、椿。
庭木などにもよく使われ、
花の名前をあまり知らないという方も
この椿(つばき)の名前はご存知なのではないでしょうか?!
冬から春にかけ花を咲かせ、その種類は
白、紅、ピンク、紅に白の斑入りなど
とてもたくさんあります。
また咲き方も・・・一重や八重咲き、
それから花弁があまり開かないもので
猪口咲きやラッパ咲きや筒咲きなんて呼ばれる咲き方も。
真っ赤な花器に真っ赤なケイトウと共に・・・
今回は 椿の葉 が主役です。
艶のある深い緑が綺麗な 椿の葉。
花の時期ではない夏場ですが・・・
続きを読む
庭木などにもよく使われ、
花の名前をあまり知らないという方も
この椿(つばき)の名前はご存知なのではないでしょうか?!
冬から春にかけ花を咲かせ、その種類は
白、紅、ピンク、紅に白の斑入りなど
とてもたくさんあります。
また咲き方も・・・一重や八重咲き、
それから花弁があまり開かないもので
猪口咲きやラッパ咲きや筒咲きなんて呼ばれる咲き方も。

真っ赤な花器に真っ赤なケイトウと共に・・・
今回は 椿の葉 が主役です。
艶のある深い緑が綺麗な 椿の葉。
花の時期ではない夏場ですが・・・
続きを読む
Posted by Fairy 岸 勝人 at
19:37
│Comments(4)