2007年11月06日
ダリア・・・やっぱりキク科だからでしょか?!
紅葉もちらほら色付きはじめた
南禅寺の手前にある桜鶴苑。
先日の婚礼のお花は
お客様の希望で青竹を器にした
卓上装花でした。


昨日の写真は洋風でしたが・・・
青竹の器に生けると
ダリアの華やかさは
色打掛の絵柄のようにも見えます。
11月初めの連休ということもあり
通りは多くの観光客で賑わいを見せていましたが・・・
桜鶴苑は通りより中へ少し入ったところに
会場があるため、思いのほか
静かな空間が広がります。
私もそのゆったりとした雰囲気に合うような
装花を生けようと心がけています。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
南禅寺の手前にある桜鶴苑。
先日の婚礼のお花は
お客様の希望で青竹を器にした
卓上装花でした。


昨日の写真は洋風でしたが・・・
青竹の器に生けると
ダリアの華やかさは
色打掛の絵柄のようにも見えます。
11月初めの連休ということもあり
通りは多くの観光客で賑わいを見せていましたが・・・
桜鶴苑は通りより中へ少し入ったところに
会場があるため、思いのほか
静かな空間が広がります。
私もそのゆったりとした雰囲気に合うような
装花を生けようと心がけています。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp