2010年02月03日
雪柳。
いつも節分あたりが一番寒いような気がします。
今日も晴れてるかと思えば
時折時雨のようなものが降ったり・・・
ほんと、冬の空ですね。
夏がくれば暑い暑いというわけですから
寒い時は思いっきり寒いのもありかな?!(笑)
というわけで、今日のお花は
雪が大空に舞っているような雪柳です。

雪柳の暴れた枝ぶりが
吹雪のようでした。

ギャルリーオルフェさんにて。

恵方巻きと緑茶でほっこり。
ついついブログに手をつけられずでしたが
早くも今日は2月も3日。
2月の予定はありがたいことに
ぎっしりのようです。
と言うことは、
お花もたくさん生けるわけで・・・
頑張って春の花の写真をアップ
していきたいと思っています。
お時間あるときにでも思いだして
見に来て頂けますと
とても励みになります!!
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com
今日も晴れてるかと思えば
時折時雨のようなものが降ったり・・・
ほんと、冬の空ですね。
夏がくれば暑い暑いというわけですから
寒い時は思いっきり寒いのもありかな?!(笑)
というわけで、今日のお花は
雪が大空に舞っているような雪柳です。

雪柳の暴れた枝ぶりが
吹雪のようでした。

ギャルリーオルフェさんにて。

恵方巻きと緑茶でほっこり。
ついついブログに手をつけられずでしたが
早くも今日は2月も3日。
2月の予定はありがたいことに
ぎっしりのようです。
と言うことは、
お花もたくさん生けるわけで・・・
頑張って春の花の写真をアップ
していきたいと思っています。
お時間あるときにでも思いだして
見に来て頂けますと
とても励みになります!!
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com
Posted by Fairy 岸 勝人 at 13:51│Comments(4)
│生け花
この記事へのコメント
おひさしぶりです。お元気ですか?
おととい東京は大雪でしたが、今夜も雪が降っています。
先日多摩川にウォーキングに出かけたのですが、葉っぱもないのに雪柳が咲いてました。
まるで雪が積もってるみたいでした。
小さいころは、この花をずるずるっと取って、雪だ~って遊んで怒られたりしましたね
でもすごく好きなお花です。
おととい東京は大雪でしたが、今夜も雪が降っています。
先日多摩川にウォーキングに出かけたのですが、葉っぱもないのに雪柳が咲いてました。
まるで雪が積もってるみたいでした。
小さいころは、この花をずるずるっと取って、雪だ~って遊んで怒られたりしましたね
でもすごく好きなお花です。
Posted by みぃ at 2010年02月03日 21:02
前回のラナンキュラスもステキでしたが・・・
雪柳、コデマリが花屋さんに並ぶとワクワクしてきますね♪
雪柳って、結構脇役のような感じで使われることが多いと思うんですが、なんてゴージャス!
これってラリックマジック?
雪柳、コデマリが花屋さんに並ぶとワクワクしてきますね♪
雪柳って、結構脇役のような感じで使われることが多いと思うんですが、なんてゴージャス!
これってラリックマジック?
Posted by ★kazu★ at 2010年02月04日 14:21
みぃさん こんにちは♪ たいへん返信が遅くなりごめんなさいm(_ _)m
あっという間に時は過ぎて行き、季節もまた巡り気がつくともう少しで春ですね(^_^)v 花の仕事をしていますと季節の先どりで花材選びをしたりしますので、余計に早く次の季節を感じてしまいます。
春になると鴨川の河原にも雪柳がたくさん咲きます。 僕のなかでは桜よりも雪柳のほうが春の訪れを告げてくれる花かも知れません。
あっという間に時は過ぎて行き、季節もまた巡り気がつくともう少しで春ですね(^_^)v 花の仕事をしていますと季節の先どりで花材選びをしたりしますので、余計に早く次の季節を感じてしまいます。
春になると鴨川の河原にも雪柳がたくさん咲きます。 僕のなかでは桜よりも雪柳のほうが春の訪れを告げてくれる花かも知れません。
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年02月22日 18:07
★kazu★さん こんばんは♪ いつもコメントありがとうございます。 たいへんblogの更新も遅くなり、ごめんなさいm(_ _)m
★kazu★さんのおっしゃる通り、ラリックにはマジックがありますよ。 実は雪柳の後は啓翁桜を生けてみたのですが、やはり生けた私が言うのもへんですが、格好良くモダンに見える花となりました。 やはりラリックはいいですよ(^_^)v 花器が花を受け入れてくれ、演出までしてくれるのはマジックですね(*^_^*)
★kazu★さんのおっしゃる通り、ラリックにはマジックがありますよ。 実は雪柳の後は啓翁桜を生けてみたのですが、やはり生けた私が言うのもへんですが、格好良くモダンに見える花となりました。 やはりラリックはいいですよ(^_^)v 花器が花を受け入れてくれ、演出までしてくれるのはマジックですね(*^_^*)
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年02月22日 18:19