2007年05月12日
母の日に!
明日はいよいよ母の日です。
なぜいよいよかと言うと、この時期のお花屋さんは
アレンジメントや寄せ鉢などのギフトでとても忙しいからです。
お花は生き物。
作り置きは出来ないので、新鮮な仕入れたてのものを
いっせいに準備し発送・配達しなくてはなりません。
そして明日はそのピークですね。
店頭は見事にカーネーション一色・・・
なのですが、色はたくさん。
昔と違い、本当にたくさんの種類や色が並んでいます。

元気が出るような鮮やかなオレンジのバラ。
爽やかな色合いに仕上げました。

お花を頂いたときに、
写真のようなセロハンが巻いてあります。
配達時にお花が傷つかないようにとか、
いろいろな理由がありますが・・・
おうちで飾るときには、はずしてお水を時々あげてください。
セロハンが巻いてあるままだと、この時期は
お花や葉がむれてしまったりします。
お花も呼吸をしているのですね。
なぜいよいよかと言うと、この時期のお花屋さんは
アレンジメントや寄せ鉢などのギフトでとても忙しいからです。
お花は生き物。
作り置きは出来ないので、新鮮な仕入れたてのものを
いっせいに準備し発送・配達しなくてはなりません。
そして明日はそのピークですね。
店頭は見事にカーネーション一色・・・
なのですが、色はたくさん。
昔と違い、本当にたくさんの種類や色が並んでいます。

元気が出るような鮮やかなオレンジのバラ。
爽やかな色合いに仕上げました。

お花を頂いたときに、
写真のようなセロハンが巻いてあります。
配達時にお花が傷つかないようにとか、
いろいろな理由がありますが・・・
おうちで飾るときには、はずしてお水を時々あげてください。
セロハンが巻いてあるままだと、この時期は
お花や葉がむれてしまったりします。
お花も呼吸をしているのですね。
Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:34│Comments(4)
この記事へのコメント
素敵なアレンジ!!
私には予想もつかない配色です。
あの、甘いピンクに爽やかなオレンジを組み合わせるなんて!!
葉のグリーンで締まって、絶妙ですね。
人にお花を差し上げて、後でお尋ねした時、お渡ししたそのままで、ろくにお水もあげていらっしゃらない様子を聞く時ほど悲しいことはありませんね。
だんだん世知辛くなってきますけど、お花を人に贈る習慣は永遠に続きますように。
私には予想もつかない配色です。
あの、甘いピンクに爽やかなオレンジを組み合わせるなんて!!
葉のグリーンで締まって、絶妙ですね。
人にお花を差し上げて、後でお尋ねした時、お渡ししたそのままで、ろくにお水もあげていらっしゃらない様子を聞く時ほど悲しいことはありませんね。
だんだん世知辛くなってきますけど、お花を人に贈る習慣は永遠に続きますように。
Posted by tao at 2007年05月13日 00:15
tao様ありがとうございます!
あのアレンジはお送りでお聞きしていたので、
花首を短く使って、小さく作ってあります。
でも花材は
バラ・紫陽花・カーネーション・スプレー菊・ミリオグラタス・
レモンリーフ・スチールグラス・アンスリューム
と、たくさん入っています。
いろいろ入っていますが、
レモンリーフや他のグリーンの葉の緑色で
お花たちはまとまりやすくなりますね。
あのアレンジはお送りでお聞きしていたので、
花首を短く使って、小さく作ってあります。
でも花材は
バラ・紫陽花・カーネーション・スプレー菊・ミリオグラタス・
レモンリーフ・スチールグラス・アンスリューム
と、たくさん入っています。
いろいろ入っていますが、
レモンリーフや他のグリーンの葉の緑色で
お花たちはまとまりやすくなりますね。
Posted by Fairy 岸 at 2007年05月13日 13:24
URLがなかったので、検索で来ちゃいました。コメントありがとうございました。
写真いろいろ見せていただきましたが、素敵ですね・・・
私は写真を撮るのも好きなのでとっても楽しく拝見させていただきました。また遊びに来ます^^
写真いろいろ見せていただきましたが、素敵ですね・・・
私は写真を撮るのも好きなのでとっても楽しく拝見させていただきました。また遊びに来ます^^
Posted by 美威 at 2007年05月13日 14:17
美威様、ありがとうございます!
まだ使い方が???で・・・
わざわざ検索していただきありがとうございました。
お花の写真を撮るのって本当に難しいです。
ブロガーの皆さん方、本当に上手に撮られているなと
いつも感心しているところです。
このつたない写真でも、
生けたお花から皆さんが少しでも
癒しを感じてもらえれば・・・と願うところです!
また遊びに来てください!
まだ使い方が???で・・・
わざわざ検索していただきありがとうございました。
お花の写真を撮るのって本当に難しいです。
ブロガーの皆さん方、本当に上手に撮られているなと
いつも感心しているところです。
このつたない写真でも、
生けたお花から皆さんが少しでも
癒しを感じてもらえれば・・・と願うところです!
また遊びに来てください!
Posted by Fairy 岸 at 2007年05月13日 15:36