2010年07月01日
紫陽花とけむり草。
同じようなモコモコの花、
紫陽花とけむり草の取り合わせ・・・
新鮮なものどうしじゃないと
なかなか綺麗に仕上がりません♪


ボリューム満点です(笑)
けむり草の美しい時期は
結構短いです。
良く見ないと分からないかもしれませんが、
一番いいころ合いを過ぎると
形はそのまま残っていても
パリッとドライフラワーになっています。
新鮮なけむり草を市場で見かけると
旬の輝きが素晴らしく、
ほんとにイキイキと綺麗です。
見ごろは一瞬ですが、
その輝きに惹かれて
毎年購入し生けています。
おまけの一枚は
亀甲屋さんに生けたけむり草とドウダンツツジ。

Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com
紫陽花とけむり草の取り合わせ・・・
新鮮なものどうしじゃないと
なかなか綺麗に仕上がりません♪


ボリューム満点です(笑)
けむり草の美しい時期は
結構短いです。
良く見ないと分からないかもしれませんが、
一番いいころ合いを過ぎると
形はそのまま残っていても
パリッとドライフラワーになっています。
新鮮なけむり草を市場で見かけると
旬の輝きが素晴らしく、
ほんとにイキイキと綺麗です。
見ごろは一瞬ですが、
その輝きに惹かれて
毎年購入し生けています。
おまけの一枚は
亀甲屋さんに生けたけむり草とドウダンツツジ。

Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com
Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:53│Comments(2)
│生け花
この記事へのコメント
なんだかバタバタとしていて・・・
久しぶりにおじゃましたら、バラのステキなブーケが♪
そして最近では、けむり草をみると岸さんを思い出してしまうんです(o^-')b
紫陽花と合わせて、梅雨時なのにとてもさわやかな感じがします♪
久しぶりにおじゃましたら、バラのステキなブーケが♪
そして最近では、けむり草をみると岸さんを思い出してしまうんです(o^-')b
紫陽花と合わせて、梅雨時なのにとてもさわやかな感じがします♪
Posted by ★kazu★ at 2010年07月08日 17:24
★kazu★さん こんばんは♪
ケムリ草で僕を思い出して下さるのですね(^_^)v ケムリ草の達人ではありませんが、好きな花のひとつなので、この季節になると早く花市場に出ないかな~と待ちこがれてしまいます(*^_^*)
★kazu★さんもお忙しそうですが、これからが夏本番に向かいます。 どうぞご自愛下さいますようにm(_ _)m
ケムリ草で僕を思い出して下さるのですね(^_^)v ケムリ草の達人ではありませんが、好きな花のひとつなので、この季節になると早く花市場に出ないかな~と待ちこがれてしまいます(*^_^*)
★kazu★さんもお忙しそうですが、これからが夏本番に向かいます。 どうぞご自愛下さいますようにm(_ _)m
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年07月12日 01:29