京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2010年07月16日

日扇(ひおうぎ)。

祇園祭に生ける日扇(ひおうぎ)。
今年もたくさん生けました。
京都のにお住まいの方は
飲食店やお店のウインドーなどで
生けられている日扇を
見る機会があったのではないでしょうか!

扇を広げたような姿。
毎年生けているのですが
微妙に違いが出てくるのが面白いです。
お時間ありましたら
「日扇」でブログ内検索してみてくださいね。





今年の写真はオルフェさんにて。
珍しいかもしれません、
日扇の投げ入れです。

日扇(ひおうぎ)。








日扇(ひおうぎ)。









日扇(ひおうぎ)。








扇を広げたようですし、
舞いのようでもありますし、
天に昇る竜のようにも見えます。
祇園祭を彩る本当に美しい葉物です。

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com






同じカテゴリー(生け花)の記事画像
百合(レクサス)。
啓翁桜
梅もどき。
ナナカマドの紅葉。
野薔薇の実
百合の生け花。
同じカテゴリー(生け花)の記事
 百合(レクサス)。 (2013-02-05 14:18)
 啓翁桜 (2013-01-20 14:38)
 梅もどき。 (2012-12-25 21:14)
 ナナカマドの紅葉。 (2012-11-04 15:51)
 野薔薇の実 (2012-10-18 13:31)
 百合の生け花。 (2012-08-04 15:21)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 23:32│Comments(2)生け花
この記事へのコメント
うわぁ、迫力ありますねぇ。
天に向かって舞い上がりそうな鳳凰のようです。

日扇は本当は、こんな風に生けて欲しいんじゃないでしょうか。
Posted by taotao at 2010年08月08日 08:55
taoさん こんばんは♪♪♪


毎日暑いですね(*^_^*) お花も生け替え回数が増えてバタバタしております\(≧▽≦)丿


日扇の迫力が伝わり嬉しいです! お流儀のお生花の生け方も、床の間などにはあうのですが、今年の僕の日扇の捉え方を一番表現できたのがこの作品でした。 暑いから楚々と涼しげな生け花も良いですが、元気いっぱい力強く生けるのも、暑い時期だからこそかなと思いました。
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年08月09日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。