京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2007年07月03日

祇園祭と花かざり

京都は普段から日常の風景として、
着物姿の女性をお見かけすることが多いような気がします。

祇園祭に入ったこの時期は、
浴衣をお召しになっている方も多く見かけるようになりました。
床でご飯や夏のイベントに、
何気に浴衣で出かけるのは素敵ですね。
この京都の街並みが、
ちょっと気恥かしさを感じながらも
「今度浴衣で行こうかな」という思いに
させてくれるのかもしれませんね。

                  祇園祭と花かざり

いつもの浴衣にちょっと
こんな「花かざり」つけてみてはいかがでしょうか。

                   祇園祭と花かざり

                   祇園祭と花かざり

                      祇園祭と花かざり

毎年見ている浴衣・・・
ちょっと雰囲気もあらたに、ドレスアップ。

気になる!!と言う方、ご連絡くださいね。





祇園祭と花かざり

   花会の時の「七夕飾り」
   かわいらしいお花の短冊付きです。

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel  075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp


Posted by Fairy 岸 勝人 at 17:07│Comments(8)
この記事へのコメント
浴衣にお花、いいですね。
祇園祭が近づくと
心浮き立ちます。
はやく、梅雨が終わって・・
祇園祭が聞きたいです。
光泉洞はまた、「祭り寿司」
つくりますね。
Posted by kosendo at 2007年07月03日 17:36
諏訪さん、ありがとうございます。

梅雨も明けた沖縄を、あれやこれやと
満喫されているみたいですね。
京都は祇園祭らしい空模様になってきました。
ここ最近は晴れ間ばかりでしたが、
きっと祇園さんが近づくと
思い出したように梅雨空になることでしょう。
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月03日 18:09
2番目の紫のお花が好きです。
夏休み・・・新しい会社には夏休みというものがないらしく、京都には9月に2~3日だけ行くことになりそうです。スケジュール決まり次第またお知らせしますね
Posted by mie at 2007年07月03日 19:27
mieさん、ありがとうございます。
もう新しい会社に行かれているんですね。
夏休み楽しみにしていましたよ。
でも9月なら光泉洞さんでお昼ごはんも出来ますし、
お勧めの韓国カフェも開いているな~なんて。
夏真っ只中より楽しめるかもしれませんよ。
これから本格的に暑い時期に入りますが、
体調には気をつけて、
新しい職場で頑張って働いてくださいね!
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月03日 20:38
こんばんは、浴衣にお花がとても小粋で素敵ですね ☆
浴衣もたまには着たいな〜
いつも美しいお花見せていただいて有り難うございます〜
お花は奥が深いですよね。
Posted by noimaru at 2007年07月03日 21:50
こんばんは。
先月の「お花の会」でお会いできて嬉しかったです!!
先生が生けているお姿を見ることが出来なかったのが
とても心残りです…。
静かな空間でお花と向き合えた素敵な時間でした。
また行きたいです♪

今年は私も浴衣を買いました。
子供が少しだけ大きくなったので浴衣を着ようかと思って。
浴衣にお花…素敵ですね!!
Posted by y.takaya at 2007年07月03日 23:27
noimaru様、コメントありがとうございます。
お花は奥が深いというのは、その通りなのでしょうが
まずは単純に心で感じる部分で綺麗と言うこと、
それが一番なのでは?!ないでしょうかね。

普段着の浴衣が、お花で少しよそ行きになればいいですね。
これからも綺麗だなと思うお花の写真あげていきますので、
また遊びに来て下さいね。
noimaru様のお写真も、いつも楽しませていただいています!
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月04日 11:29
高家さま、コメントありがとうございます!! 先日はあんな大雨の中〈笑〉を、お二人でお越しいただけて本当に嬉しかったです、ありがとうございました。お久しぶりでしたが、裕子さんのはつらつとした表情からきっと素敵な奥様・ママを頑張っておられるのだろうなと話していたところでした。また追って案内を出させていただきますが、ご都合が付けば光泉洞さんの「京町屋花教室」にも是非お越し下さい!!今年の浴衣というのは、どんな柄行がはやっているのでしょう?!「花かざり」のお花は、少し日本の色彩です。和の美しさ、京都にいると感じることが多いですね。それから・・・梅ゼリーを頂きました!美味しかったです!!
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月05日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。