2007年07月07日
七夕花かざり
祇園祭に押され気味ですが、
ちゃんと七夕かざりを飾ってらっしゃるお宅をみると
なんだか嬉しくなります。
桔梗とベル鉄線。
なんて書いてあるのか見たいなと
ちらちら風にひらめく短冊に躍らされつつ(笑)
今回は、私の事務所の七夕かざりです。
ちゃんと七夕かざりを飾ってらっしゃるお宅をみると
なんだか嬉しくなります。

桔梗とベル鉄線。
なんて書いてあるのか見たいなと
ちらちら風にひらめく短冊に躍らされつつ(笑)
今回は、私の事務所の七夕かざりです。


皆願い事は数知れず・・・
その中での一番の願いと言うのは、
何になりますか?

短冊の裏に、願い事を。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:18│Comments(2)
この記事へのコメント
うわ~~~かわいい!!
来年同じように作ってみよー私は入谷の朝顔市行ってきました^^
朝かわいく咲いていて、朝からなんだかHappyな気分になります。
来年同じように作ってみよー私は入谷の朝顔市行ってきました^^
朝かわいく咲いていて、朝からなんだかHappyな気分になります。
Posted by mie at 2007年07月08日 11:38
mieさん、ありがとうございます。
朝顔の写真、拝見しました。
大輪でとても綺麗ですね!!
朝顔は次から次に咲いていくので楽しいですね。
一日花なので、生けこみのお仕事では
なかなか使えないのですが、
時々自分で生けて楽しんだりしています。
花も綺麗ですが、
葉も、形が綺麗で生けると画になります。
朝顔の写真、拝見しました。
大輪でとても綺麗ですね!!
朝顔は次から次に咲いていくので楽しいですね。
一日花なので、生けこみのお仕事では
なかなか使えないのですが、
時々自分で生けて楽しんだりしています。
花も綺麗ですが、
葉も、形が綺麗で生けると画になります。
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月08日 16:44