2007年07月10日
すかし百合
豪華な百合の花。
種類も多く、普通お花屋さんでは
必ずと言っていいほど置いてあり、
花束や生け花、アレンジメントに活躍していますね。
これは すかし百合 と言う種類です。

すかし百合の中にも、
濃い赤や黄色やオレンジなどいろんな色があり・・・
種類も多く、普通お花屋さんでは
必ずと言っていいほど置いてあり、
花束や生け花、アレンジメントに活躍していますね。
これは すかし百合 と言う種類です。

すかし百合の中にも、
濃い赤や黄色やオレンジなどいろんな色があり・・・
この種類はちょっと珍しい
サーモンピンクでした。
写真に写してみると、何だかアンティークな
絵画のような色合いに見えませんか。

切花を買うと、たまに
先のほうの蕾まで水を上げきらなかったりし、
全部咲かずに終わってしまうことがあります。
夏場は暑すぎて先に枯れてしまったり、
冬場は寒すぎて花も風邪をひいてしまったり・・・
なので、蕾を残らず咲かせてくれたときは
良く頑張って咲いたなという気持ちです。

横から見た姿。優しい色合いですが、
百合はやっぱり迫力があります。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
サーモンピンクでした。
写真に写してみると、何だかアンティークな
絵画のような色合いに見えませんか。

切花を買うと、たまに
先のほうの蕾まで水を上げきらなかったりし、
全部咲かずに終わってしまうことがあります。
夏場は暑すぎて先に枯れてしまったり、
冬場は寒すぎて花も風邪をひいてしまったり・・・
なので、蕾を残らず咲かせてくれたときは
良く頑張って咲いたなという気持ちです。

横から見た姿。優しい色合いですが、
百合はやっぱり迫力があります。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 14:39│Comments(2)
この記事へのコメント
ユリの香りが大好きです。
ピンクでかわいいですね
ピンクでかわいいですね
Posted by mie at 2007年07月12日 19:37
このピンクはとても上品な
優しい色でした。
まだまだ事務所で綺麗に咲いてくれています。
すかし百合は、
薄い黄色も爽やかで綺麗ですし
濃いエンジは和風の生け花に合いますし
ビビットなオレンジはモダンな作品に仕上がります。
どの色もわりと蕾残さず咲いてくれるので
おすすめのお花ですよ。
優しい色でした。
まだまだ事務所で綺麗に咲いてくれています。
すかし百合は、
薄い黄色も爽やかで綺麗ですし
濃いエンジは和風の生け花に合いますし
ビビットなオレンジはモダンな作品に仕上がります。
どの色もわりと蕾残さず咲いてくれるので
おすすめのお花ですよ。
Posted by Fairy 岸 at 2007年07月12日 21:06