2007年07月13日
祇園祭「花かざり展」
個展でも発表させていただいた
花かざり を祇園祭の間、展示販売しています。
【 場所 】 姉小路高倉
京都市中京区姉小路高倉北東角
【 日程 】 7月 ・15日・16日
午後6時から9時ぐらいまで
祇園祭の真っ只中は、
花かざり を祇園祭の間、展示販売しています。

【 場所 】 姉小路高倉
京都市中京区姉小路高倉北東角
【 日程 】 7月 ・15日・16日
午後6時から9時ぐらいまで
祇園祭の真っ只中は、
お囃子で賑わっている鉾や立派な屏風に
右やひだりやと視線をあちこち奪われ、
普段静かな京都の夜は人の波でいっぱいに。
最近は人の流れを一方通行にしている通りもありますね。
そんな祇園祭の醍醐味を味わった帰りにでも、
この祇園祭「花かざり展」に
ちょっとお立ち寄りいただければ嬉しいです。
場所は姉小路高倉さんお店の前をお借りして、
お店の前だけでの小さい規模ではありますが、
花かざりなどの作品を展示販売しています。
高倉通りは私の事務所もある通りで、
少しだけ祇園さんの賑わいから離れているので
ゆっくりとした人の流れだと思います。
メインストリートとなる室町通りや新町通り、
露店も多い歩行者天国の烏丸通りを抜けて、
高倉通りへ、少しほっこりしに来て下さい!
「つらつらと花生けてを見てきました」
なんて言って下さった日には、嬉しくて!!
・・・きっと何か、おまけさせていただきますよ!!
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
右やひだりやと視線をあちこち奪われ、
普段静かな京都の夜は人の波でいっぱいに。
最近は人の流れを一方通行にしている通りもありますね。
そんな祇園祭の醍醐味を味わった帰りにでも、
この祇園祭「花かざり展」に
ちょっとお立ち寄りいただければ嬉しいです。
場所は姉小路高倉さんお店の前をお借りして、
お店の前だけでの小さい規模ではありますが、
花かざりなどの作品を展示販売しています。



高倉通りは私の事務所もある通りで、
少しだけ祇園さんの賑わいから離れているので
ゆっくりとした人の流れだと思います。
メインストリートとなる室町通りや新町通り、
露店も多い歩行者天国の烏丸通りを抜けて、
高倉通りへ、少しほっこりしに来て下さい!
「つらつらと花生けてを見てきました」
なんて言って下さった日には、嬉しくて!!
・・・きっと何か、おまけさせていただきますよ!!
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 12:00│Comments(0)