2010年10月07日
野バラの実。
いつもご覧になって下さっている皆様、
本当にありがとうございます。
つい先日までは暑さの心配ばかり
していたような気がしますが・・・
花々も過ごしやすい季節になってきまして、
生き生きとした姿に、立ち止まって
あらためて見惚れることも多くなってきました。
ほんの一週ぐらい違うだけで、
野バラの実が緑からオレンジへ。
季節がすすんで
秋色の花があふれてきました♪



キャルリーオルフェさんにて。
器は「ラングドック」
器がオランから変りました。
これからどのようなお花を生けようかと
とても楽しみです♪
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
本当にありがとうございます。
つい先日までは暑さの心配ばかり
していたような気がしますが・・・
花々も過ごしやすい季節になってきまして、
生き生きとした姿に、立ち止まって
あらためて見惚れることも多くなってきました。
ほんの一週ぐらい違うだけで、
野バラの実が緑からオレンジへ。
季節がすすんで
秋色の花があふれてきました♪



キャルリーオルフェさんにて。
器は「ラングドック」
器がオランから変りました。
これからどのようなお花を生けようかと
とても楽しみです♪
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 18:08│Comments(0)
│生け花