2010年11月11日
赤薔薇の婚礼。

赤バラをたくさん使っての卓上花です。花をきれいに並べるように生けてスクエアにしました。すっきりしたデザインのガラス花器にはあうと思いいます。
数種類の花を使って華やかなテーブル花も豪華ですが、今回はインテリア的に花の動きもおさえてバラ一種類をたくさん生けてみました。

秋の婚礼シーズン。よいお天気になりますようにと、私自身が照る照る坊主になろうと日々坊主頭に磨きをかけています。

Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:45│Comments(6)
│結婚式の花
この記事へのコメント
少しクリスマス気分
豪華ではありますが
いつも控えめな
センスきらりの!アレンジですね~
豪華ではありますが
いつも控えめな
センスきらりの!アレンジですね~
Posted by c7
at 2010年11月12日 09:20

インテリア的…主役は新郎新婦ですものね。
大人な感じが素晴らしいです。
スキミア、しっかりかわいいし。
売り場の温室はただいまポインとシクラメンだらけ。
なんだか、夜ヒット(←懐かしい?みたいなんですよ。
大人な感じが素晴らしいです。
スキミア、しっかりかわいいし。
売り場の温室はただいまポインとシクラメンだらけ。
なんだか、夜ヒット(←懐かしい?みたいなんですよ。
Posted by GO at 2010年11月12日 09:33
c7さん こんばんは♪♪♪ コメントありがとうございますm(_ _)m
赤とグリーンでXmasカラーでしたo(^-^)o
真赤なバラはローテローゼとサムライという品種を使いました。
色あいと咲き方が少し違うのですが、合わせて生けるとそれぞれが表情豊かになった気がします(*^-')ノ
赤とグリーンでXmasカラーでしたo(^-^)o
真赤なバラはローテローゼとサムライという品種を使いました。
色あいと咲き方が少し違うのですが、合わせて生けるとそれぞれが表情豊かになった気がします(*^-')ノ
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年11月12日 23:07
GOさん こんばんは♪♪♪ コメントありがとうございますm(_ _)m
夜のヒットスタジオ(*^_^*) 覚えていますよ! 当時、いつかはあのスタジオで花生けをしたいと思ったものでした。
シキミアに目がとまるとは\(≧▽≦)丿さすがです。
あのマットな赤色がしっくりきました。
GOさんもお忙しいシーズンになりますね。おからだお気をつけて頑張って下さいね(^_^)v
夜のヒットスタジオ(*^_^*) 覚えていますよ! 当時、いつかはあのスタジオで花生けをしたいと思ったものでした。
シキミアに目がとまるとは\(≧▽≦)丿さすがです。
あのマットな赤色がしっくりきました。
GOさんもお忙しいシーズンになりますね。おからだお気をつけて頑張って下さいね(^_^)v
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年11月12日 23:36
すてきぃ~☆
こんな結婚式の装花だったらテンション上がっちゃいますね♪
花嫁様のお衣装はどんな感じだったのでしょう?
想像するだけでワクワクしちゃいます(o^-')b
こんな結婚式の装花だったらテンション上がっちゃいますね♪
花嫁様のお衣装はどんな感じだったのでしょう?
想像するだけでワクワクしちゃいます(o^-')b
Posted by ★kazu★ at 2010年11月16日 12:06
★kazu★さん こんばんは♪♪♪ 少し冷えてきた京都です(*^_^*)
この日はブライダルフェアだったのですが、花嫁さんは真白いドレスでした。 ブーケも赤薔薇のなかで浮きだつように真白い薔薇だけで作ってみました。
薔薇だらけのウェディングでした。 ちなみに赤バラは300本仕入れました(^_^)v
この日はブライダルフェアだったのですが、花嫁さんは真白いドレスでした。 ブーケも赤薔薇のなかで浮きだつように真白い薔薇だけで作ってみました。
薔薇だらけのウェディングでした。 ちなみに赤バラは300本仕入れました(^_^)v
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2010年11月18日 18:25