2008年01月21日
チューリップ
今日の花は百合咲きのチューリップ。
チューリップは生けていると
光の当たるほうへどんどん茎が伸びていきます。
なので最初に生けたときとは
花の形も大きさも向きも変わっていきます。
その花のあちこち向く自然な感じも、
首が伸び垂れる姿も、なかなか面白いものです。


花は昼にわりと一気に開き、夜になると花びらが閉じます。
この開閉運動を数回繰り返します。
そのうち花が閉じなくなり・・・
花びらが散って終わっていきます。
チューリップ一種で生けるのもいいですし、
花が咲く前の枝物などの口元に
一緒に生けたりすると華やかになりますね。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
チューリップは生けていると
光の当たるほうへどんどん茎が伸びていきます。
なので最初に生けたときとは
花の形も大きさも向きも変わっていきます。
その花のあちこち向く自然な感じも、
首が伸び垂れる姿も、なかなか面白いものです。


花は昼にわりと一気に開き、夜になると花びらが閉じます。
この開閉運動を数回繰り返します。
そのうち花が閉じなくなり・・・
花びらが散って終わっていきます。
チューリップ一種で生けるのもいいですし、
花が咲く前の枝物などの口元に
一緒に生けたりすると華やかになりますね。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 18:21│Comments(0)