京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年07月23日

グロリオサ

ユリ科のグロリオサ、
アフリカや熱帯アジアが原産で
暑さに負けぬ炎のような花姿です。
グロリオサ




赤や黄色などが主流で
今では年中出回っています。
変わったところで白のグロリオサもあるようですが・・・
なかなかお目にかかることは出来ません。
ちなみにこの写真のグロリオサも
通常のものと違い特別に購入した、
花が5センチぐらいのミニサイズなんですよ!!



葉は柔らかいテロっとした質感でちょっと扱いにくく、
特に夏場などは全部取り除いて
花と茎だけで生けたりすることが多いです。
葉がもさもさ重なりあっていると
見ていて暑苦しいですしね。


ただ、
全く葉がないと、これまた弱々しく・・・
そういう時には別の葉を!





ミスカンサスという縦に縞の入った葉と一緒に。
まずは一枚・・・

グロリオサ





これにもう一枚足すと・・・

グロリオサ





たった一枚のことですが、
上の写真は優しく涼しげ、
下の写真は力強い感じがします。
いかがでしょう??
どちらがお好みでしょうか??

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp







同じカテゴリー(生け花)の記事画像
百合(レクサス)。
啓翁桜
梅もどき。
ナナカマドの紅葉。
野薔薇の実
百合の生け花。
同じカテゴリー(生け花)の記事
 百合(レクサス)。 (2013-02-05 14:18)
 啓翁桜 (2013-01-20 14:38)
 梅もどき。 (2012-12-25 21:14)
 ナナカマドの紅葉。 (2012-11-04 15:51)
 野薔薇の実 (2012-10-18 13:31)
 百合の生け花。 (2012-08-04 15:21)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:25│Comments(2)生け花
この記事へのコメント
グロりオーサにこんなプチサイズできたんですね・・・
日進月歩してますね・・(^-^;)生花業界。

黄色もありましたよね?!
ブーケなどにはなかなか不向きで大きなアレンジには
本当に助けてもらいました・・・

いびつな形。
ユリ科だったような・・・ユリとは思えない、なにか
力強さ。

そこにミスカンサス・・・新鮮な組み合わせ。
きっと下手なアレンジなら、私のように・・・・
このミスカンサス5本は入れてますね・・・(^-^;)

1.2本にとどめるのが腕の違いでしょうか・・・
勇気が要ります。
1本が好みです・・・
Posted by hana*bebe*hana*bebe* at 2008年07月24日 03:15
hana*bebe*さま、ありがとうございます。
いつもブログ見ていますよ!とっても器用だな~と(^^)V
手作りのかわいいお洋服を着せてもらっているお子さんは
愛情たっぷりでとっても幸せですね。

グロリオサのミニ、とてもかわいいですよ。
お値段は・・・ちょっとかわいくないですけど(笑)
ミスカンサス一本の方は・・・
何かグロリオサが物言いたげな感じがします。
ちょっと寂しげな憂いを感じるというか、
手をさしのべてあげたくなる感じなんですかね。
Posted by Fairy 岸 勝人Fairy 岸 勝人 at 2008年07月24日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。