2008年08月23日
お二人のグラス
今日は朝から雨がしとしと・・・
庭の木々もしっとりと潤い、
一ヶ月前のお打ち合わせの時は
残暑を心配しておりましたが、
空気も洗われ涼しい一日になりました。
新郎新婦さまによる手作りのグラスフラワーをはじめ
お二人がの気持ちがこもった
素敵な会場になりました。

庭の木々もしっとりと潤い、
一ヶ月前のお打ち合わせの時は
残暑を心配しておりましたが、
空気も洗われ涼しい一日になりました。
新郎新婦さまによる手作りのグラスフラワーをはじめ
お二人がの気持ちがこもった
素敵な会場になりました。

結婚されるお二人、
皆様それぞれにドラマがあり
当日を無事むかえられることは
本当に嬉しく、感動させられます。
何度も事務所へ足を運んで頂き、
手作りでご両親へ贈られるお花を作ったり
テーブルに飾る鶴の飾りを作ってもらったり・・・


ケーキナイフ装花もお二人の手作り!
新郎も新婦もとても器用で・・・
何事もふたりで相談しながら
仲良く助け合って作っておられました。

桜鶴苑さまらしい厳かな高砂花に仕上がりました。
おもてなしの気持ちがたくさん込められた
手作りの暖かい会場と装花。
雨は降りましたが、
仲の良い二人にはなんのその!!
素敵な一日の装花をお手伝いできて
本当に良かったです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
皆様それぞれにドラマがあり
当日を無事むかえられることは
本当に嬉しく、感動させられます。
何度も事務所へ足を運んで頂き、
手作りでご両親へ贈られるお花を作ったり
テーブルに飾る鶴の飾りを作ってもらったり・・・


ケーキナイフ装花もお二人の手作り!
新郎も新婦もとても器用で・・・
何事もふたりで相談しながら
仲良く助け合って作っておられました。


桜鶴苑さまらしい厳かな高砂花に仕上がりました。
おもてなしの気持ちがたくさん込められた
手作りの暖かい会場と装花。
雨は降りましたが、
仲の良い二人にはなんのその!!
素敵な一日の装花をお手伝いできて
本当に良かったです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 20:32│Comments(0)
│結婚式の花