2008年10月21日
秋桜(コスモス)と鶏頭(けいとう)。
昨日買った蕾が多いコスモス。
開花も2センチぐらいでちっちゃくて、
大丈夫かなと心配するぐらい
ちょっと頼りなさげな姿だったのですが・・・
日中の暖かさも手伝ってか
今日見てみると花も大きく育ち
コスモス特有のひげのような葉も
先のほうまでスルスルと水があがっているようです!

秋桜(コスモス)と鶏頭(けいとう)
昨日は心配だったので新聞に深水で・・・
開花も2センチぐらいでちっちゃくて、
大丈夫かなと心配するぐらい
ちょっと頼りなさげな姿だったのですが・・・
日中の暖かさも手伝ってか
今日見てみると花も大きく育ち
コスモス特有のひげのような葉も
先のほうまでスルスルと水があがっているようです!

秋桜(コスモス)と鶏頭(けいとう)
昨日は心配だったので新聞に深水で・・・
今日お客様がいらっしゃる前に
窓際に飾っていると・・・
ちょっとしてから見てみると
花が全部陽の当たる窓のほうへ向いていました。
外からの陽差しを受けようと
みんなそろって窓の外を向いている姿が
なんとも愛らしかったです。

生ける時は野の風にそよぐように。
花は自然にあちこち向く姿をイメージしながら・・

コスモスの綺麗な姿に、
次のお客様が来るまで時間がせまっていたのですが
ついつい、たくさん写真を撮ってしまいました(笑)
で、今日の私のお気に入りはこちら・・・

ごめんなさい・・・今日もまた
自分が一番楽しんでしまいました(笑)
最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございます。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
窓際に飾っていると・・・
ちょっとしてから見てみると
花が全部陽の当たる窓のほうへ向いていました。
外からの陽差しを受けようと
みんなそろって窓の外を向いている姿が
なんとも愛らしかったです。

生ける時は野の風にそよぐように。
花は自然にあちこち向く姿をイメージしながら・・

コスモスの綺麗な姿に、
次のお客様が来るまで時間がせまっていたのですが
ついつい、たくさん写真を撮ってしまいました(笑)
で、今日の私のお気に入りはこちら・・・

ごめんなさい・・・今日もまた
自分が一番楽しんでしまいました(笑)
最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございます。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 19:53│Comments(0)
│生け花