2008年02月02日
見事に咲きました。
先週仕入れた小手毬(コデマリ)。
春のイメージのお花ですが、もうお店には出回っています。

寒い中ではちょっとかわいそうだなと思うのですが・・・
この時期、室内は暖房が効いていたりで
意外と居心地が良かったりもします。
でも暖房が効きすぎるところの前だったりすると
乾燥してしまったり、お水がすぐに減ってしまったり・・・
やっぱり場所にもよりますね(笑)
あと、相性とか?!
事務所に青々とした状態で来た小手毬も
少しづつ白く開花へ、
そして気づくとパンパンに、小さな毬がふわふわ・・・

以前私のブログでも登場したコデマリですが、
今回はこんなに咲きほこっています。
じくが細いコデマリ、枝物なので水がたっぷり必要です。
ちゃんと水があがってくれるとこのように
最後の一輪まで手毬のように!
はさみできるより、折ってあげると
よく水があがりますよ。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
春のイメージのお花ですが、もうお店には出回っています。

寒い中ではちょっとかわいそうだなと思うのですが・・・
この時期、室内は暖房が効いていたりで
意外と居心地が良かったりもします。
でも暖房が効きすぎるところの前だったりすると
乾燥してしまったり、お水がすぐに減ってしまったり・・・
やっぱり場所にもよりますね(笑)
あと、相性とか?!
事務所に青々とした状態で来た小手毬も
少しづつ白く開花へ、
そして気づくとパンパンに、小さな毬がふわふわ・・・

以前私のブログでも登場したコデマリですが、
今回はこんなに咲きほこっています。
じくが細いコデマリ、枝物なので水がたっぷり必要です。
ちゃんと水があがってくれるとこのように
最後の一輪まで手毬のように!
はさみできるより、折ってあげると
よく水があがりますよ。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at
17:21
│Comments(2)