京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年06月28日

花かざりについて

昨日、京都屋楽天ショップさまよりご購入して頂きました
花かざりの部品が一部取れたという
ご連絡をお客様より頂きました。

花の芯を短くしているものの留めている部分が緩み
半分ぐらい抜けてしまったとのことでした。
大きなサイズのものは後ろに回して固定しておりますので
抜け落ちることはないと思いますが、
小さいサイズ(5cm~7cmほど)の商品は
芯を短くしたものを針金でまとめてありますので
留めがあまく抜け落ちたようでした。

頂いたメールからは、
商品自体をとても気に入ってくださっていて
クレームとしてではなく、今後の商品に対して
作家の技術向上に対してつなげていただけたらと
とても丁寧にお気持ちをお伝え下さいました。

商品に対しては出来る限り細心の注意を払って制作しております。
ひとつひとつの手作りですので大量に同じように作るというのではなく
ひとつひとつを完成させていかなくてはなりません。
手作りのものなので、今後絶対に壊れませんという
不確かなお約束は、口ではいくら言えたとしても
絶対ということは無責任であるような気がしました。
ただ、今回のご指摘をしていただき、
改めて作品に対して責任を持ち、
この事実から逃げずにさらに注意を払い
制作していかねばと強く思いました。
今後より一層気持ちを引き締め丁寧なもの作りをしていくことが
ご指摘くださいましたお客様へ私どもからのお詫びになればと思います。

お客様にはお忙しいところお時間作って頂き
直接お話させていただくことが出来ました。
うまく言葉に出来ない気持ちでしたが、
直接お話させて頂き本当にありがたく思います。
商品を気に入ってくださって、楽天ショップからの写真をプリントアウトして
お洋服に合わせられ、どれも素敵な商品ですとお色違いで
2つもご購入して頂きまして、このようなことになってからも
こちらのことをお気遣いくださいました。
頂いたお言葉を受けお気持ちに答えられるように、
今後責任持って作品を制作していきたいと思います。






ブログをいつもお読み下さる皆様にも
私どもの今回のことをお知らせしたく
この場をお借りしてつづらせて頂きました。
今までに花かざりを購入して頂き
何か不具合が起こったという方はすぐにご連絡下さいませ。
また今現在、京都屋さまへ出品しております商品につきましても、
再度検品と補強をさせて頂きました。
今後二度とこのようなことが起こらないよう
今回のことを真摯に受けとめ
より一層商品のクオリティを高めるように努力していきたいと思います。

何卒今後とも宜しくお願い申し上げます。


                 岸 勝人花事務所  一同


Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp










  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 13:43Comments(4)その他