京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年09月12日

ススキ

9月14日は中秋の名月だそうです。














たくさんの恵みをもたらす太陽も好きですが、
この時期の澄んだ夜空に浮かぶ大きな月を見ると
何だか・・・物思いにふけってしまいます。



過去はあまり振り返る性格では無いほうだと思うのですが、
少し歩いてきた道を思い返したりします。
多分静かな月を眺めることによって、
心も静かに落ち着き
心地よい夜風も手伝って穏やかに過ごせるからでしょうか。
夏場のむっとした空気とは違い
音とか匂いとかも感じやすいのかも・・・

最近は日中あわただしいので
余計に静かな月夜は気持ちを落ち着けて
頭を整理するのにいい時間だなと思います。













ススキは野に群生するように・・・
あまり整えないで自然な粗野な感じで生けるほうが
かえって生き生きして見えました。

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp










  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 22:56Comments(8)生け花