2009年01月23日
チューリップ(サッポロ)
タイトルも書きましたが、
こちらはチューリップのサッポロという種類です。
納得という感じでしょうか?!(笑)
時によってはもっとオフホワイトだったりもしますが、
今回は淡い黄色がかった感じ・・・

先がとがった花びらで
花が咲ききった姿がユリのようなので
ユリ咲きと呼ばれています。
こちらの種類は特に
このしなやかに垂れる茎が特徴ですね。
他の種類だと
花をいろいろアレンジして生けても
光のさすほうへ花が向くので、
次に見に行った時には
全部花が窓よりに咲いていたり。
ダウンライトのところなどは
皆いっせいに上を向いていたり。
でもこのユリ咲きは茎がしなやかで
このように器から垂れ下がるように・・・

そしてこちらは新作の花はがきです。
近々登場致します!
ユリ咲きの自由な感じとても好きです。
もちろん生けてはいますが
なるがままに
無理をせず
留まるところを探し
自然の流れを大切に・・・
なんと言うか
チューリップの個性にまかせ生け上がったところを
見せていただく・・・という感じです(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
【花はがき】購入はこちらをご覧下さい!!
こちらはチューリップのサッポロという種類です。
納得という感じでしょうか?!(笑)
時によってはもっとオフホワイトだったりもしますが、
今回は淡い黄色がかった感じ・・・

先がとがった花びらで
花が咲ききった姿がユリのようなので
ユリ咲きと呼ばれています。
こちらの種類は特に
このしなやかに垂れる茎が特徴ですね。

他の種類だと
花をいろいろアレンジして生けても
光のさすほうへ花が向くので、
次に見に行った時には
全部花が窓よりに咲いていたり。
ダウンライトのところなどは
皆いっせいに上を向いていたり。
でもこのユリ咲きは茎がしなやかで
このように器から垂れ下がるように・・・

そしてこちらは新作の花はがきです。
近々登場致します!
ユリ咲きの自由な感じとても好きです。
もちろん生けてはいますが
なるがままに
無理をせず
留まるところを探し
自然の流れを大切に・・・
なんと言うか
チューリップの個性にまかせ生け上がったところを
見せていただく・・・という感じです(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
【花はがき】購入はこちらをご覧下さい!!
タグ :チューリップ