2010年06月29日
アガパンサス。
アガパンサスの白、
あまり生ける機会が無かったのですが
今年は注目です!

白の花は青いタイプよりも
少し小さめかな。
そして少し物静かな感じがします。
ちょっと暗くて分かりにくいです・・・
白の飛び出した花が
赤ドラセナやグリーンをバックに映え
とても綺麗でした。

良くガーデニングなどでも
この時期は見かけますね。
みなさん上手に育てられているようで
葉はワイルドに元気よく繁り、
花もぐんぐん背を高くし育っています。
梅雨があけたら夏本番です。
夏バテしないような元気な花が
暑い時は生けたくなりますが・・・
たまには静かな花もいいものですね♪
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com
あまり生ける機会が無かったのですが
今年は注目です!

白の花は青いタイプよりも
少し小さめかな。
そして少し物静かな感じがします。
ちょっと暗くて分かりにくいです・・・
白の飛び出した花が
赤ドラセナやグリーンをバックに映え
とても綺麗でした。

良くガーデニングなどでも
この時期は見かけますね。
みなさん上手に育てられているようで
葉はワイルドに元気よく繁り、
花もぐんぐん背を高くし育っています。
梅雨があけたら夏本番です。
夏バテしないような元気な花が
暑い時は生けたくなりますが・・・
たまには静かな花もいいものですね♪
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com