京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年07月16日

日扇(ひおうぎ)。

祇園祭に生ける日扇(ひおうぎ)。
今年もたくさん生けました。
京都のにお住まいの方は
飲食店やお店のウインドーなどで
生けられている日扇を
見る機会があったのではないでしょうか!

扇を広げたような姿。
毎年生けているのですが
微妙に違いが出てくるのが面白いです。
お時間ありましたら
「日扇」でブログ内検索してみてくださいね。





今年の写真はオルフェさんにて。
珍しいかもしれません、
日扇の投げ入れです。





























扇を広げたようですし、
舞いのようでもありますし、
天に昇る竜のようにも見えます。
祇園祭を彩る本当に美しい葉物です。

Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
info@hana-kishi.com



  


Posted by Fairy 岸 勝人 at 23:32Comments(2)生け花