2009年08月05日
ヘレコニア(アンドロメダ)。
冷たいものを飲んでばかりではなく、
涼しげなお花で気持ちをクールダウン!
何年か前からミネラルウォーターが好きになって、
いつも持ち歩いています。
見たことのない銘柄などを発見すると
つい試してみたくなります。
炭酸ガス入りも好きなんです。
良く見るとお水も種類多いですね。
いつか機会があれば「ミネラルウォーター・バー」にも
行ってみたいな~と・・・東京ですね~(笑)
皆さんのオススメなんてありますでしょうか?!
なんて、水をぐびぐび飲みながら
いつものようにお花に向き合っていると・・・・


これ以上ないくらい涼しい花になりました(笑)
きっと、今日はヘレコニアもこんな気分なのでしょう。

この表面張力ぎりぎりが見所!
光の屈折もまた面白い表情です。
梅雨明けが遅かったので冷夏が心配されていますね。
食べ物もお花も、自然に左右されます。
地下の無菌状態で野菜を作る研究がされたり
いろいろ時代は進んでいきますが・・・
花を生けると言うとっても
アナログな世界、スローな時間は
いつまでたっても魅力的に感じます。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
涼しげなお花で気持ちをクールダウン!
何年か前からミネラルウォーターが好きになって、
いつも持ち歩いています。
見たことのない銘柄などを発見すると
つい試してみたくなります。
炭酸ガス入りも好きなんです。
良く見るとお水も種類多いですね。
いつか機会があれば「ミネラルウォーター・バー」にも
行ってみたいな~と・・・東京ですね~(笑)
皆さんのオススメなんてありますでしょうか?!
なんて、水をぐびぐび飲みながら
いつものようにお花に向き合っていると・・・・


これ以上ないくらい涼しい花になりました(笑)
きっと、今日はヘレコニアもこんな気分なのでしょう。

この表面張力ぎりぎりが見所!
光の屈折もまた面白い表情です。
梅雨明けが遅かったので冷夏が心配されていますね。
食べ物もお花も、自然に左右されます。
地下の無菌状態で野菜を作る研究がされたり
いろいろ時代は進んでいきますが・・・
花を生けると言うとっても
アナログな世界、スローな時間は
いつまでたっても魅力的に感じます。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 19:01│Comments(2)
│生け花
この記事へのコメント
こんばんわ!沖縄は台風の影響で凄い風がふいていますよ。。 今日の花に水…涼しげですね。。 ウォーターバ〜も気になりますねぇ〜、、ちなみに私はウォーターSHOPに勤めているんですよ(笑)気のせいか美味しい水を花にあげると水あがりも良くて、長持ちするような…感じです。
Posted by 沖縄より at 2009年08月06日 20:02
沖縄さん こんばんは♪♪♪
今日の京都はとても暑くて、お水をいっぱい飲んで
汗いっぱいかいての一日でした~(^^)
ウォータSHOPも気になります。いろんなお水を飲んでみたい
僕にはぴったりのSHOPですね。
そう言えば僕の友達の花屋さんは、お花によって
水あげの水をかえていました。
よくわからないのですが、活性酸素が入っているとか
どうとか・・・???
また聞いておきますねv(^^)v
今日の京都はとても暑くて、お水をいっぱい飲んで
汗いっぱいかいての一日でした~(^^)
ウォータSHOPも気になります。いろんなお水を飲んでみたい
僕にはぴったりのSHOPですね。
そう言えば僕の友達の花屋さんは、お花によって
水あげの水をかえていました。
よくわからないのですが、活性酸素が入っているとか
どうとか・・・???
また聞いておきますねv(^^)v
Posted by Fairy 岸 勝人
at 2009年08月08日 19:05
