京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2010年04月07日

八重桜。

桜はすっかりどこも見ごろをむかえ・・・
風が吹くとハラハラと散る姿も見られます。

桜吹雪、綺麗ですよね。

今日出勤途中に、道に落ちて積もった
桜の花びらにカメラを向けている方を
お見かけしました。
散る姿も、散ってしまった花ビラまでも
美しく写真に残したいと思うほど
桜は皆を魅了する力があるようです。


本日は、一重の桜よりちょっと遅れて
満開をむかえる八重桜です!

八重桜。

お花を生けてきたこちらの場所は、
京都リサーチバークさまがオープンされた
 『KRP町屋スタジオ』 です!

八重桜。





八重桜。
ホームページに室内の写真がありますので
是非ご覧になってくださいませ!
http://www.krp-machiya.co.jp/index.html
〒602-8233 
京都市上京区葭屋町通中立売上る福大明神町128




八重桜。
KRP町屋スタジオの床の間にて。






八重桜。








京都リサーチバーク
http://www.krp.co.jp/index.html





Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp




同じカテゴリー(生け花)の記事画像
百合(レクサス)。
啓翁桜
梅もどき。
ナナカマドの紅葉。
野薔薇の実
百合の生け花。
同じカテゴリー(生け花)の記事
 百合(レクサス)。 (2013-02-05 14:18)
 啓翁桜 (2013-01-20 14:38)
 梅もどき。 (2012-12-25 21:14)
 ナナカマドの紅葉。 (2012-11-04 15:51)
 野薔薇の実 (2012-10-18 13:31)
 百合の生け花。 (2012-08-04 15:21)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 18:15│Comments(2)生け花
この記事へのコメント
八重桜、かわいくて好きです。
うちの実家にも昔ありました。

どうしてでしょうね
桜の時期になると、無理をしてても撮影に行きたくなります。
ちなみに昨日は地元の夜桜ライトアップでした。
写真アップしましたよ^^
Posted by みぃ at 2010年04月07日 21:38
みぃさん こんにちは♪♪♪

京都、仁和寺の御室さくらのなかにも
たしか八重咲きの品種もあったと思います。

御室さくらは遅咲きなので
これからだと思い、楽しみにしています(^^)

写真見せて頂きました。
いつもきれいに撮っておられますね。
夜桜ライトアップに見入ってしまいましたv(^^)
Posted by Fairy 岸 勝人Fairy 岸 勝人 at 2010年04月09日 13:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。