2007年11月29日
Rose
珍しいバラを頂きました。
地咲きらしく・・・
あばれた咲き方はとても趣きがあります。
そして、とてもいい香りがします。

このほかにもピンクや白のバラを頂きました。
分けて飾り、事務所中でいい香りを放ってくれています。
K氏ありがとうございました。
あちこちのクリスマスディスレイで
たくさん飾りを製作中です
ブログもまったく手がつけられず、少し休みがちです。
まだまだ落ち着かずですが、
お花の写真だけは時々アップしていきますので
皆様気長に・・・ご覧になって下さいませ。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
地咲きらしく・・・
あばれた咲き方はとても趣きがあります。
そして、とてもいい香りがします。

このほかにもピンクや白のバラを頂きました。
分けて飾り、事務所中でいい香りを放ってくれています。
K氏ありがとうございました。
あちこちのクリスマスディスレイで
たくさん飾りを製作中です
ブログもまったく手がつけられず、少し休みがちです。
まだまだ落ち着かずですが、
お花の写真だけは時々アップしていきますので
皆様気長に・・・ご覧になって下さいませ。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 00:07│Comments(4)
この記事へのコメント
いよいよ 11月も 早いもので 今日が最終日
師も 忙しく 走り回る 師走の12月に 突入しますね
岸先生も クリスマスに 年末年始の ディスプレー等で 更に 御多忙になられるのでしょうね
天候も 随分 冷え込んで来ておりますので 体調を崩されぬ様に 健康には 充分お気をつけ 下さいませ
師も 忙しく 走り回る 師走の12月に 突入しますね
岸先生も クリスマスに 年末年始の ディスプレー等で 更に 御多忙になられるのでしょうね
天候も 随分 冷え込んで来ておりますので 体調を崩されぬ様に 健康には 充分お気をつけ 下さいませ
Posted by 百合の花 at 2007年11月30日 02:21
百合の花さま、ありがとうございます。
年末は毎年31日までディスプレイの仕事で
走り回っているのですが、すでにいつの間にやら年末モード・・・
忙しくなるとつい食事の時間がおしくなるのですが、
暖かい差し入れを頂いたりし、心まで温かくなります。
百合の花さまも、いつも素敵なコメントありがとうございます。
ブログをあげようという励みになっております。
年末は毎年31日までディスプレイの仕事で
走り回っているのですが、すでにいつの間にやら年末モード・・・
忙しくなるとつい食事の時間がおしくなるのですが、
暖かい差し入れを頂いたりし、心まで温かくなります。
百合の花さまも、いつも素敵なコメントありがとうございます。
ブログをあげようという励みになっております。
Posted by Fairy 岸 勝人
at 2007年11月30日 22:22

地咲きというのは、初めて耳にしますが、綺麗ですね。
私は京大で働いていたので、農学部が近かったんですが、その頃は農学部も一つ一つ趣のある建物で、ある教室は建物の周りが美しいバラで囲まれていました。
いちどだけ、そこの薔薇を分けていただいたのですが、短い軸のものが殆どで、市電に乗ると、皆が私を見られるくらい香りました。
とげも、とてもきつく、そのような薔薇なのかしらと思いました。
お疲れを癒してくれたのではないでしょうか。
お体気をつけてくださいね。
私は京大で働いていたので、農学部が近かったんですが、その頃は農学部も一つ一つ趣のある建物で、ある教室は建物の周りが美しいバラで囲まれていました。
いちどだけ、そこの薔薇を分けていただいたのですが、短い軸のものが殆どで、市電に乗ると、皆が私を見られるくらい香りました。
とげも、とてもきつく、そのような薔薇なのかしらと思いました。
お疲れを癒してくれたのではないでしょうか。
お体気をつけてくださいね。
Posted by tao
at 2007年12月02日 17:34

taoさん、ありがとうございます。
このバラは園芸栽培ではなく、taoさんが持って帰られような
バラ好きの方から咲かせておられるのを頂いたものです。
仕入れるものと比べるとかおりが強いですね。
茎もまっすぐではなく、動きがあっておもしろいです。
このバラは園芸栽培ではなく、taoさんが持って帰られような
バラ好きの方から咲かせておられるのを頂いたものです。
仕入れるものと比べるとかおりが強いですね。
茎もまっすぐではなく、動きがあっておもしろいです。
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2007年12月05日 23:12