京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年03月19日

ポピー。

あたしポピーよ・・・と今にも言わんばかりの表情。


         ポピー。


花びらの軽やかな質感や、
色とりどりの華やかさ、
春を感じる花のひとつです。


           ポピー。


生ける時は
この自然に曲がった茎や蕾と開花の対比を生かし
あまり形にこだわらずに・・・


           ポピー。


はじめはとても小さな蕾ですが
暖かい今の時期などはすぐに大きく花開きます。
なので最初に生けたものと、
時間がたち花が咲き出したものでは
全く形が変わってしまいます。

またそれがポピーのポピーらしいところ。
花が咲いてきたら大きな花器に生けかえしたり
ひとつふたつ花を短くして生けてみたり・・・
生ける楽しみがふえますね!!

Flower Designer's Office
Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp








Posted by Fairy 岸 勝人 at 23:23│Comments(2)
この記事へのコメント
ごぶさたしてます。
いつも綺麗で楽しいお花をありがとうございます。

にゅきにょきと、楽しい茎の動きが、
お花を一段と楽しく可愛く見せてくれてますね。
結構、自己主張も強いみたいで、
あらためて、ポピー君を見直してしまいました。

もう10年位前になりますが、
車がビュンビュン行き交う烏丸通の、
花屋町をちょっと下がった辺りの中央分離帯の植え込みの中に、
このニョキニョキ君が顔を覗かせて、かわいい花を咲かせているのを見つけたことがあります。
どこから種が飛んできたのか、
そのちょっとひょうきんな姿に、思わず微笑んでしまいました。

余談ですが、すでにご存知かもしれないですが、
blogのURLの後ろに、「/album.html」を付け加えて、
いつもアルバム表示で愉しんでいます。
Fairy 岸 勝人さんの「つらつらと花生けて」も
http://hana06kishi.kyo2.jp/album.htmlで見ると、すごくきれいですよ。
Posted by ずんずん at 2008年03月20日 10:58
ずんずんさま、ありがとうございます。
そうなんです、かわいい雰囲気のポピー君
何だか大人の行動をじっと見ている子供たちのようで・・・
いい加減なことは出来ませんね~(笑)
マイアルバムの存在は知りませんでした、ありがとうございます。
あらためて一覧で写真を見ると、生けてる私が言うのは変ですが
圧巻でした。もうすぐ私のブログも一年たとうとしています。
季節によっても花の色合いや質感はそれぞれ、
次のお花が楽しみになって頂けるようなブログしていきたいなと
あらためて思います。
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2008年03月20日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。