京つう

日記/くらし/一般  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月02日

豆柿とほととぎす

何だか昔話のタイトルみたいです(笑)
今日は渋い取り合わせ、
豆柿とほととぎすです。



豆柿とほととぎす
この豆柿、葉っぱがもう全く無い
実だけの状態でした。
柿はかわいいのですが、
柿の枝はシンプルで渋く
大きな枝は水気をあまり感じない
結構ハードな感じがします。








豆柿とほととぎす








豆柿とほととぎす
ホトトギスもいろんな種類がありますね。
あまりお目にかかれないのですが、
白いホトトギスも好きです。

ホトトギスは花も(蕾も)葉っぱも多いので、
どのように表現するか・・・
考えるのも面白いですね。






豆柿とほととぎす





Fairy           
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp

















同じカテゴリー(生け花)の記事画像
百合(レクサス)。
啓翁桜
梅もどき。
ナナカマドの紅葉。
野薔薇の実
百合の生け花。
同じカテゴリー(生け花)の記事
 百合(レクサス)。 (2013-02-05 14:18)
 啓翁桜 (2013-01-20 14:38)
 梅もどき。 (2012-12-25 21:14)
 ナナカマドの紅葉。 (2012-11-04 15:51)
 野薔薇の実 (2012-10-18 13:31)
 百合の生け花。 (2012-08-04 15:21)

Posted by Fairy 岸 勝人 at 21:12│Comments(4)生け花
この記事へのコメント
おはようございます。
…かわいいぃ~!(って思ってもいいですか?)
タイトルもそうですが、お花も柿をねらって
「わぁ~い!」って感じの子どもたちに見えてしまいます(笑)
葉が対称にあるのが両手を広げているみたいで…

ホトトギス、シュウメイギクが咲き出すと、
こちらでは秋祭りシーズン突入で、
あちこちから太鼓の音が聞こえるようになります。
うちでは、秋の花は備前焼の器を使うことが多いです。
当たり前すぎて先生にはおもしろくないかもしれませんが…

ホトトギス、栽培は超簡単!なんですが、
ナメクジの大好物、なのでこの時期パトロールが必要です(泣)
Posted by GO at 2008年10月03日 07:56
GO様 こんばんは。

ねっ、かわいいでしょ(^^)
ちなみに落ちた実をかじってみると
めっちゃ渋いです~(**)

備前焼き、いいですね。僕も好きですよ。
大地を感じ、花もより自然な風情が表現でき
秋の侘びには、ぴったりだと思います。

ナメクジ退治には、ビールの空き缶を
転がしておくといいそうですよ。
Posted by Fairy 岸 勝人Fairy 岸 勝人 at 2008年10月03日 21:08
うわぁ~っ、素敵です!!

もともとホトトギスは好きなんですが、枝モノ&花器とのバランスも素敵です~゜+。(*′∇`)。+゜

思わず、告白せずにはいられませんでした(笑)
Posted by MIYOMIYO at 2008年10月08日 00:06
MIYO様 こんばんは。

素敵だなんて、とっても嬉しいお言葉です~
ほんとありがとうございますm(--)m

ホトトギスの色合いは秋らしく僕も好きな花の
ひとつです。 また秋の深まりとともに
花もいっそう色濃くなる気がします。
葉もすこし赤茶になり風情がでますよね。

MIYO様もいつもお忙しそうですが
京都でお時間ありましたら
ぜひ事務所にお花を生けに来てくださいませ。
Posted by Fairy 岸 勝人Fairy 岸 勝人 at 2008年10月08日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。