2008年10月27日
カーネーション
何故、今ごろカーネーション?!
という感じかもしれませんが・・・
このカーネーション、只者ではありません!!

実際見ていただくとビロードのような感じ。
光を受けての微妙な輝きは
暗めの深い色あいですが
とっても魅力的です。

ダークな花にダークな背景としての葉。
実際は緑の葉を持つカーネーションですが
同じトーンでまとめると落ち着いた感じで
インテリアとしてしっくりきます。

カーネーションのノビオブラックという種類。
巻きの多い深い赤バラのようにも見えます。
蕾からどんどん咲いていくと
角度によって色が微妙に変化して
本当にビロードのような色合いの深さ。
最近のお気に入りです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
という感じかもしれませんが・・・
このカーネーション、只者ではありません!!

実際見ていただくとビロードのような感じ。
光を受けての微妙な輝きは
暗めの深い色あいですが
とっても魅力的です。

ダークな花にダークな背景としての葉。
実際は緑の葉を持つカーネーションですが
同じトーンでまとめると落ち着いた感じで
インテリアとしてしっくりきます。

カーネーションのノビオブラックという種類。
巻きの多い深い赤バラのようにも見えます。
蕾からどんどん咲いていくと
角度によって色が微妙に変化して
本当にビロードのような色合いの深さ。
最近のお気に入りです。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 23:16│Comments(4)
│生け花
この記事へのコメント
かっこいい!
こういう深い色味、好きです。
秋が感じられますね。
こちらは紅葉が少しずつ始まっています。
こういう深い色味、好きです。
秋が感じられますね。
こちらは紅葉が少しずつ始まっています。
Posted by 32 at 2008年10月29日 11:01
32様 こんばんは。
コメントいつもありがとうございます。
なかなか渋いでしょ(^^)
花びらはビロードのような輝きがあるんですよ。
そちらの方が少し紅葉も早いのですね。
深まりゆく秋ですね。
あ~紅葉狩りもいいけど、おいしいものが
食べたくなってきました(@@)
コメントいつもありがとうございます。
なかなか渋いでしょ(^^)
花びらはビロードのような輝きがあるんですよ。
そちらの方が少し紅葉も早いのですね。
深まりゆく秋ですね。
あ~紅葉狩りもいいけど、おいしいものが
食べたくなってきました(@@)
Posted by Fairy 岸 勝人
at 2008年10月29日 20:59

インテリアとしてもしっくり来るカーネーション、良いですねぇ☆
Posted by K at 2008年11月19日 12:56
K様 ありがとうございますm(_ _)m
ほんと、このカーネーションは一輪だけでも絵になると思います。切り花の三代表が薔薇・菊・カーネーションですが、どの品種も近年は種類も多くなりました。花屋さんに行くたび、店員さんに品種名を教えてもらってますが、多過ぎて覚えるのが大変です~。(>_<)
ほんと、このカーネーションは一輪だけでも絵になると思います。切り花の三代表が薔薇・菊・カーネーションですが、どの品種も近年は種類も多くなりました。花屋さんに行くたび、店員さんに品種名を教えてもらってますが、多過ぎて覚えるのが大変です~。(>_<)
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2008年11月19日 19:46