2008年11月23日
レースフラワー
花の名前というのは本当に面白いもので・・・
作られた人の名前であったり、
土地の名前であったり、
このレースフラワーのように
見た目そのまんま的なものも!
でも、それ以外は思いつかないぐらい
ぴったりの名前です。


雪の結晶のような白い花が
細いじくの先にちらちら咲いています。
白い花がふわふわと揺れる向こうに
赤バラが豪華に咲いています。
この強弱、色や質感の違いが
面白かったりします。

赤バラ・ストレリチア・赤サンゴ水木
結構ハードな取り合わせでしたが、
レースフラワーの透け感やじくの華奢な感じや
動かすとフワフワ揺れる感じが
優しく全体をまとめてくれました。
真っ白な真っ直ぐな姿は、
豪華な赤バラを背景にして咲いているようで
なかなかやり手かもしれません(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
作られた人の名前であったり、
土地の名前であったり、
このレースフラワーのように
見た目そのまんま的なものも!
でも、それ以外は思いつかないぐらい
ぴったりの名前です。


雪の結晶のような白い花が
細いじくの先にちらちら咲いています。
白い花がふわふわと揺れる向こうに
赤バラが豪華に咲いています。
この強弱、色や質感の違いが
面白かったりします。

赤バラ・ストレリチア・赤サンゴ水木
結構ハードな取り合わせでしたが、
レースフラワーの透け感やじくの華奢な感じや
動かすとフワフワ揺れる感じが
優しく全体をまとめてくれました。
真っ白な真っ直ぐな姿は、
豪華な赤バラを背景にして咲いているようで
なかなかやり手かもしれません(笑)
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at 01:04│Comments(4)
│ギフト花
この記事へのコメント
コメントお久しぶりです!今日ちょうど仕事でレースのリボンを編み込んだスタイルを作ってて、思わず反応してしまいました☆
南禅寺の紅葉、いつか連れていってくださいね!
南禅寺の紅葉、いつか連れていってくださいね!
Posted by ヒナ at 2008年11月23日 01:17
ヒナさん こんにちは♪ コメントありがとうございますm(_ _)m
レースフラワーって繊細で優しい花でしょ。茎が細くてユラユラと咲くところも可愛いです。
お時間あれば京都に起こし下さいね。観光ご案内おまかせくださいませ(^_^)v
レースフラワーって繊細で優しい花でしょ。茎が細くてユラユラと咲くところも可愛いです。
お時間あれば京都に起こし下さいね。観光ご案内おまかせくださいませ(^_^)v
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2008年11月24日 13:49
ご無沙汰してしまいました。
リースも、もっと早く知っていたらお願いしたかったです。
でも、それもあって、お忙しくされているのでしょうね。
それにしても、この組み合わせ、とても心に響きました。
クリスマスカラーって、緑と赤と白って聞いたと思いますが、その組み合わせのせいかもしれませんね。
ポストカードにしていただきたいくらいです。
お忙しい折お体ご自愛くださいね。
リースも、もっと早く知っていたらお願いしたかったです。
でも、それもあって、お忙しくされているのでしょうね。
それにしても、この組み合わせ、とても心に響きました。
クリスマスカラーって、緑と赤と白って聞いたと思いますが、その組み合わせのせいかもしれませんね。
ポストカードにしていただきたいくらいです。
お忙しい折お体ご自愛くださいね。
Posted by tao
at 2008年12月14日 03:29

taoさん こんにちは♪こちらこそご無沙汰しております。
今年は『花の会』の秋開催が婚礼シーズンと重なり、催す間もなく過ぎてしまいました。また椿の花の季節がやって参りますね。椿好きな僕はうずうずしています(*^_^*)
これからが年末商戦だと思います。taoさんもお忙しいと思います。頑張って乗り切って椿三昧を愛でましょうね(^_^)v
今年は『花の会』の秋開催が婚礼シーズンと重なり、催す間もなく過ぎてしまいました。また椿の花の季節がやって参りますね。椿好きな僕はうずうずしています(*^_^*)
これからが年末商戦だと思います。taoさんもお忙しいと思います。頑張って乗り切って椿三昧を愛でましょうね(^_^)v
Posted by Fairy 岸 勝人 at 2008年12月14日 18:27