2008年04月10日
都忘れ
庭の草花などでも人気がある都忘れ。
京の都に住んでいる私たちには
何だかなじみが深いような名前です。

その名前の由来はいろいろ言われているようで・・・
園芸として人気のある都忘れは、
多くの方が自宅の庭に咲いた花にシャッターをきり
その情緒ある名前のいわれと共に記事にされているようです。
一種で生けていたのですが、
都忘れの邪魔をしないような優しい脇役さんを・・・

都忘れにふわふわのラグラスを一緒に。
ラグラスのは「野うさぎの尾」と言われていて
洋種のエノコロ草のようですね。
菊科で和名はミヤマヨメナ(美山嫁菜)。
この和名も・・・何だか意味深しって感じですね。
桜が雨にうたれ雪柳も花が散り、
鴨川沿いに並ぶ色あいが
新芽の黄緑色の方が多くなってきました。
お花屋さんでもついこの間まで
春色のピンクのスイトピーやら黄色のポピーでしたが
都忘れのような青や紫の
初夏を思わす色に少しずづ移りつつあるようです。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
京の都に住んでいる私たちには
何だかなじみが深いような名前です。

その名前の由来はいろいろ言われているようで・・・
園芸として人気のある都忘れは、
多くの方が自宅の庭に咲いた花にシャッターをきり
その情緒ある名前のいわれと共に記事にされているようです。
一種で生けていたのですが、
都忘れの邪魔をしないような優しい脇役さんを・・・

都忘れにふわふわのラグラスを一緒に。
ラグラスのは「野うさぎの尾」と言われていて
洋種のエノコロ草のようですね。
菊科で和名はミヤマヨメナ(美山嫁菜)。
この和名も・・・何だか意味深しって感じですね。
桜が雨にうたれ雪柳も花が散り、
鴨川沿いに並ぶ色あいが
新芽の黄緑色の方が多くなってきました。
お花屋さんでもついこの間まで
春色のピンクのスイトピーやら黄色のポピーでしたが
都忘れのような青や紫の
初夏を思わす色に少しずづ移りつつあるようです。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
Posted by Fairy 岸 勝人 at
21:51
│Comments(2)