2008年04月11日
ユーカリの葉。
オーストラリアが原産のユーカリ。
コアラが食べるのはその中でも
限られた特別な種類だけなんだそうです。

常緑で数百もの種類を持ち、
葉の他に蕾や実も生け花に使われますが・・・
葉はたまに見かけますが、
お花やさんで実や蕾の方は
なかなかお目にかかれないのではないかな?!と思います。
ユーカリの実や蕾、ご覧になられたことはありますか??


綺麗な小ぶりのエピデンドランム(白)だったのですが、
今日は初登場のユーカリの葉が主役です。
粉を吹いたような白みをおびた緑の葉は、
独特な質感をかもし出しています。
水もちも良く、そのまま自然に
ドライフラワーになってくれたりもします。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
コアラが食べるのはその中でも
限られた特別な種類だけなんだそうです。

常緑で数百もの種類を持ち、
葉の他に蕾や実も生け花に使われますが・・・
葉はたまに見かけますが、
お花やさんで実や蕾の方は
なかなかお目にかかれないのではないかな?!と思います。
ユーカリの実や蕾、ご覧になられたことはありますか??


綺麗な小ぶりのエピデンドランム(白)だったのですが、
今日は初登場のユーカリの葉が主役です。
粉を吹いたような白みをおびた緑の葉は、
独特な質感をかもし出しています。
水もちも良く、そのまま自然に
ドライフラワーになってくれたりもします。
Flower Designer's Office
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
タグ :白グリーンの花