2009年04月01日
さくら、その弐。
今週末は身ごろなのでしょうか?!?
生けに回る先でも
「寒くて桜がなかなか咲きませんね~」と
挨拶のように交わされます。

先日、祇園へ生けこみへ行った帰りに
用事があって平安神宮のほうへまわったら
「岡崎桜回廊十石舟めぐり」が始まっていました。
実は正式名は知らなかったのですが、
桜のころの風景になりつつあるようですね。
3キロほどを25分かけて遊覧されるようで、
きっと地上の景色とは違った趣が楽しめるのでしょうね。
一度乗ってみたいな~と思いながら・・・・
乗られている方々、まだちょっと寒そうでした。

ゴールデンイークあたりまでされているみたいです。
桜が終わっても初夏の日差しを受け
きっと気持ちの良い時間が
過ごせるのではないでしょうか。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
【花はがき】購入はこちらをご覧下さい!!
生けに回る先でも
「寒くて桜がなかなか咲きませんね~」と
挨拶のように交わされます。

先日、祇園へ生けこみへ行った帰りに
用事があって平安神宮のほうへまわったら
「岡崎桜回廊十石舟めぐり」が始まっていました。
実は正式名は知らなかったのですが、
桜のころの風景になりつつあるようですね。
3キロほどを25分かけて遊覧されるようで、
きっと地上の景色とは違った趣が楽しめるのでしょうね。
一度乗ってみたいな~と思いながら・・・・
乗られている方々、まだちょっと寒そうでした。

ゴールデンイークあたりまでされているみたいです。
桜が終わっても初夏の日差しを受け
きっと気持ちの良い時間が
過ごせるのではないでしょうか。
Fairy
604-8104
京都市中京区高倉姉小路北西角
サンハイム御池301
Tel 075-223-5885
Fax 075-223-5895
hana06kishi@ybb.ne.jp
【花はがき】購入はこちらをご覧下さい!!
タグ :さくら